子どもがいても、いなくても

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

久しぶりに上海時代の友人と集まりました。

当日、みんな30台だったのに
40台~50台へ。

同じ会社で働いていて、
時期はばらばらで退職し
それぞれのタイミングで帰国。

たまたまですが、みんな既婚者。

ちなみに話題は

更年期障害対策と夫の取り扱いについて

更年期障害はさておき。

冒頭友達が宣言。

子育て大変なところ、
愚痴って申し訳ないけど

うちはこどもいないからこそ、
夫との共存に
動機付けが大事なのよ。


おおっ、そうなのよね。

こどもいなきゃ、

即離婚なのに…

って、よくあるのですが、


こどもいなくても

なのか…

酒を飲みながら
グダグダでしたが、

夫になにか伝えるのは、面倒くさいよね~
女友だちのほうが会話楽よね~
なぜ友だちと遊ばないのかね~

って横道にそれつつも、
結局ポイントは

家事のシェア

夫が多めにやれば円満

だというところで一件落着しました。

こどもいてもいなくても、

夫婦平等が大事。

家事は夫が多めは不平等じゃないのか?

いえいえ、
何かと女性がやるように

社会や環境が

仕向けてくるので
これくらいでちょうどよいと
言う結論になりました。

ちなみに、今回の配偶者が
日本国籍ではない友人ですが、
食事作りはみな、夫担当。

しかも、

食事を作るのが好きだから、で

炊飯担当にしてるのが

羨ましすぎるんです。

うちは、消去法的に私担当…

あー、それにしても
かなり楽しかったです。

30台のころよりも
話題がイチイチ熱いし、
簡単には納得せず、

それどういうこと?

と突っ込むおばちゃんになったので、
会話が楽しい。

みんなすごく勉強してるからこそ
質問してくる。

またやろう!

(オフロスキー的に)

私も勉強しよ…

ランキング参加しています。にほんブログ村 子育てブログへ 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする