夏はソーメン流し。

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

今年も始めました、ソーメン流し。うちの夏のお楽しみです。GW明けたら始めます。画像は去年のものです。

いやもっと早くてもいいんだけど、ソーメン流し使ったあとに゙乾かすスペースにGWまでは五月人形ならぬ兜が鎮座してまして、置く場所がないのです。なお、私はソーメンが嫌いなので、これがないなら自宅でソーメン食べたりはしないのですが、楽なのでソーメン流しは好きです。

田舎だと山の上の少し標高が高いところで湧水を使ったそうめん流しをよくやっています。そうめん流しは実家の辺りでは、夏の娯楽の一つなのですが、関東だとそういうところはないので、自分でやるしかない。というより、関西出身者のそうめん流しマシンの所持率の高さから見て、これはほぼ関西の文化だと思われるのですが、どうなんでしょうか。大体関西人はみんなたこ焼きマシン持っているというけど、そうめん流しマシンも持っているよね。(独自調べ)

というわけで、当面土日のどちらかのランチは、そうめん流しになります。考えなくていいので楽。そうめん、ゆでるだけ。つゆは私は市販のつゆが苦手なので、作りますが、作ってもびっくりするくらい、簡単。

醤油とみりんと水と昆布を鰹節をまとめて鍋にぶち込み、煮立ったらOK

出来上がりは熱いので、氷でさまします。詳細はググれば沢山出てくるので、あえて私のレシピはありません。薬味は焼きのりだけは子どもたちからリクエストされるので必須になるのですが、あとは適当。ないこともあります。氷は冷やしておいてくださいね。氷を時々流せば盛り上がります。唯一欠点は

テーブルが水浸しになること

ですが、しょせん水。油でベッタベタにされるよりマシです。

さてさて、夏になると、「冷やし中華始めました」ってよく言うじゃないですか。

冷やし中華、滅茶苦茶面倒くさいんですよ、用意するのが。

トマト、ハム、キュウリと最低3つくらいは具を用意しないといけないし、錦糸卵は絶対省きたいのに好きな人がいて指摘してくるのも嫌。(私はそれほど卵好きではない)

冷やし中華は、コンビニで買うに限る

というわけで、夏のランチを乗り切ろう。

ランキング参加しています。


にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする