食生活見直したら、大ニュースが。

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

これは中国の食材、豆腐皮です。ペラペラの圧縮豆腐が入っています。美味しいのだ。軽く湯通ししてサラダと一緒に食べます。

さて、ブログを読むのは大好きなので、毎日いくつかのブログを徘徊しています。そのうちの一つ、この記事を見て深く反省しました。

私もたんぱく質取ってないな、と。特に朝食がひどい。

元々白ご飯が好きじゃないので、朝ごはんくらいは、と食パン1枚食べています。あとは前日の夕食の残りのスープか味噌汁。残っていない場合はパンだけ。パンもバターを塗るか、たまにジャムとかとにかくほぼ炭水化物と脂質のみ。フルーツは手間だし、高いし、そこまで好きじゃない。

という貧相極まりない朝食献立でした。

アカン!

というわけで早速3食に、特に朝ごはんにたんぱく質を追加することに。朝は卵か納豆でやってみましたが、どっちもそれほど好きじゃないためすぐに苦痛になったため、豆の水煮を作っておかずとして食べることにしました。人によっては豆の水煮のほうが苦痛かもしれませんが。卵、納豆、豆の水煮でその朝にあるものをローテーションしています。

サプリメントやプロテインバーというのも世間で人気なのは知っているのですが、あの手の「ザ・人工化好物」系は苦手でして…その昔、学生時代に節約のためにカロリーメイトを食べすぎたせいかもしれません。

というわけでせっせとたんぱく質摂取に励んだのです。するとですね、

ものすごく便通がよくなりました。

汚い話なので大文字フォントは止めましたが、これはビッグ・ニュースなのです。速報出したいくらい。私は基本便秘薬を飲まないとほぼ出ない体質だったのですが、朝から便意がある。あ、トイレ行きたいなーとなる。スゴイ!!!

忘れていたよ、便意ってこんなものってこと。

今までどっちかというと、便秘薬で無理やり起こされる腹痛で便意ではなかった。。。あまりに嬉しかったので、毎日日記に

今日もお通じがあった

と記しています。一過性のものかもしれませんが、それでもいい。

たんぱく質、すごいYO!

というわけで豆腐皮も買ったので、調理します。

ランキング参加しています。


にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする