10年ぶりにネイル塗りました。

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

久しぶりに爪にマニキュアを塗りました。ネイル?マニキュア?よくわかりませんが、とにかく爪です。

私、恥ずかしながら爪がボロボロなのです。自爪がデカい上に(手もでかいので)よく折れてしまい、表面もがたついてます(これは加齢)。ところが今回何か分からないけど、久しぶりにキレイに爪が伸ばせたんです。これは何か塗りたいかも、というわけで約10年ぶりくらいにネイルしました!

余りに久しぶりなのでもう家にはマニキュアもなくて、どのくらい使うか未定のためいったんドラッグストアで買いました。ドラッグストアでも沢山あってウキウキ。でも結局

無難な色を買ってしまい、自然すぎてネイルしていても分からない

という残念な結果になりました・・・剥げても目立たないからいいよね・・・(ちょっとテンション下がった)

で、案の定数日たってはげかけてきたので、某100均でノン・アセトンと書かれた、爪によさそうな除光液を買ったのですが

びっくりするくらい、落ちない

いや、ちょっとツマラナイ(失礼)会議を聞きながら、落とそうとしたのですが、あまりに落ちないので30分くらいかけて落とす羽目になりました。コットンも大量消費。

こんなに落ちにくかったっけ?

とネットで調べたらやはり評価は低くて、皆落ちない!と書かれていました。ヨカッタ、私の感覚がおかしくなくて…。

というわけで、色々試行錯誤のネイル生活です。ママ友だとしっかりネイルしている人が多くて勧められたことがありますが、断固拒否してきました。私もこう見えて30歳のころはネイルに付け爪つけてやっていたのだよ~(そのころはUVで固めるネイルなどはない)。でもどうしても爪に何かつけると気になってしまい、何度も触って最後は付け爪を破壊してきたので、派手なネイルは自重。今回も大人しくセルフネイルにしておきます。

楽しいよね、メイクはもうやる気しないけど、ネイルだと結構気楽かも。さー、次何しよ?

ランキング参加しています。


にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする