さらば、友よ。

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

まだ、もってたんです。

ベビーカー。

保育園の送迎に必須だったベビーカー。
こどもらが大きくなり、
送迎は電動自転車になって、
平日はほぼ使いませんでしたが
週末の遠出や買い物によく使いました。

この一年ほとんど乗らずにすみました。

6歳と4歳なのでもうさすがにいらないですね。

お世話になりました

うちはメインとサブの二台体制。

メインにはエアバギー、
サブはトイザらスのコンパクトタイプ。
買ったのは
たしか上の子が三ヶ月くらい?
まだまだ、軽くて

ベビーカーなんていらないよ

と言っていたことを思い出します。

しかーし、買ってから大活躍。

とくに上の子はミルクだったので
お出掛けの荷物がかさばる。
たとえ赤子がベビーカーに乗らなくても
荷物はぎっしり。

毎日これで色々なところへ出掛けました。
ただのお散歩や赤ちゃん支援センター、
買い物、遠出も。

エアバギーはたしかに大きくて、
場所を取るので
車のある家だと大袈裟かもしれません。
うちには車がないので
どこへ行くにもエアバギー。

電車の改札がネックだし、
場所もふさぐため、
たまたま、混んだ乗り合わせた乗客には
申し訳ない気持ちもありましたが。

年子にもありがたかった

重くなってくると抱っこひもは疲れるし、
一人目が一歳になる前に妊娠したので、
ベビーカーなしでは
外出できなくなっていました。

まだ一歳になってないころ、
つわりが始まり、吐いてばかり。
抱っこしたくてもできない。
必死の思いで、こどもをベビーカーに乗せて
支援センターに通いました。

手先では気づいたら赤子も乗ってないのに
ゆらゆら揺らしていたベビーカー
もう、癖になってましたね。

上の子が反対

上の子は特にベビーカーが好きでした。

少し前に娘にもうそろそろ

ベビーカーを処分したいと
伝えると

ダメ、絶対だめ

と譲らず。

もう大きくなったから乗れないんだよ。
たくさん使ったから、
タイヤも二回ほどパンクして
修理しているし。
そろそろお別れなの

と説明。
無理強いはできないと
覚悟していたのですが

敷いていた、マットは捨てないで。

とのこと。

なぜか泣けちゃいました…

こうやって
少しずつ成長して持ち物も
変わっていくんですね。

抱っこひもを、処分したとき、
哺乳瓶を処分したとき、
ベビーカーを処分したとき、
次はなんだろうなぁ。

最後の日は写真撮ろうかな。

ほんとうに、
突然使わなくなったベビーカー。

寂しくもあり、
成長が嬉しくもあります。

ランキング参加しています。にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする