こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。
小学校から持ち帰った植木鉢にビオラ植えました。水をあげているだけでこんなに沢山花が咲く♪
寒くなったり、暖かくなったり、どっちかにしてほしい・・・と思うこの頃。体調管理難しいですね。子どもにも朝何を着ていけばいいのか、毎朝聞かれます。
さてさて、今日はまた健康のお話。
ここ最近たまたまかもしれませんが、耳の不調の話をよく聞きます。
同じ年ごろのパパ友さんが突発性難聴で入院したそうだし、同僚も耳の調子がおかしくなって通院している人もいます。そして私の幼馴染ですが、突発性難聴で片耳の聴力を失いました。
もし、耳が聞こえなくなったら・・・
いつも聞こえていた音が突然正しく聞こえなかったら・・・?考えたくもないけど、周りで起こっているようです。
私は毎日ヘッドセット使って仕事しています。だからこそ余計に気になるのが耳。だって今までどちらかというと目の疲ればかり気にして耳については無頓着だった。でも毎日ヘッドセットでいわば音を囲って聞いているわけで。もし、ここで耳を悪くしたら?、と。たまたまかもしれないのですが、突発性難聴で入院されたパパ友も、ヘッドセットでつけて仕事していたそうです(同じくIT系)。
突発性難聴自体は、原因不明だそうですが、とはいえ気になるので、ここ最近なるべく仕事以外の時間はヘッドセットを使わないようにしています。関係ないのかもしれませんが、でも休めるにこしたことはない。でも、忙しい我々、ちょっとでも空き時間があったらリラックスしたいし、勉強もしたい。となると、耳を使いたい・・・。
で、一度、料理しながらポットキャストを聞いたこともあったのですが、鍋を焦がしました。
そう、料理って耳を結構使うんですよ、焼き加減とか見なくても音を聞けば鍋の様子が大体わかるので。特に夕方の時間がないときの料理って2-3品同時に作っているといちいち焼き加減見ていられないとき、音を聞いて判断できます。特にフライパン料理は音が大事。
でも焦がして以来反省し、それ以来料理するときは耳を必ず開けておきます。
というわけで、耳蔑ろにしがちですが、耳も大事。
なお、耳がオカシイなと思ったら様子を見たりせずにすぐ受診するほうがよいそうです。初動が大事らしい(何事もだけど)
実は今年は同じ世代の元同僚の不幸ごとが重なったことも、私は少し敏感になりすぎているかもしれません。
でもやっぱりさ、健康大事だよ、ほんとそれ。身体、大事に。
ランキング参加しています。
コメント