こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。
娘がついに10歳になりました!
ついに2桁か~、私が母親になって10年でもあります。感慨深い。
誕生日プレゼントはもう半年以上前から決まっていたので約束通り行ってきました。ここです。
Reopening_JP_2000x1143.jpg)
大好きなハリーポッターが沢山みられる、ワーナーブラザーズ のハリーポッターです。USJにもハリーポッターがあるけど、これより遠いし高いので、まずは都内にあるハリーポッターに行くことが、今回の誕生日プレゼントになりました。
近いといっても自宅から1時間以上かかるし、入園料もそれなりにするので決して安いわけではありません。本来、家族4人で行きたいところですが、4人だと入園料に2万円(大人2人、小学生2人)かかるため、全シリーズを読み、全映画をみた私と娘の二人で行くことになりました。息子はまだハリーポッター怖いそうだし。
いってみて、どうだったか?
楽しかった~
の一言。私もハリーポッターが好きなので、便乗してエンジョイ。誕生日だから一つだけ何か買ってあげるからと言っておいたら、かなり悩みながらタイムターナーのキーホルダーを選んでました。娘は自分のお小遣い(お年玉の残り)でほかにも小物を少し買っていましたが、売っているものは全体的にとても高いのでうっかり
なんでもいいよ
とは口が滑ってもいえませんでした・・・。だってコスプレのための、ローブだけで1万3千円とかするのですよ・・・。買ってあげたい気持ちはあるけど、大人になってから自分で買ってくれ。
あとこれ、

バタービール!(ハリーポッターで出てくる飲み物、アルコールなし)
USJでも売っていますが、噂にたがわず、マズイのに高い・・・。なお要らないのにこの入れ物(プラスチック)も持って帰る必要があり、価格は強気の1,250円!なお、味は薄めた麦茶を炭酸で割って、上に溶けたソフトクリームを乗せた感じです。
娘は一口飲んで、もういらないとなり、
極寒のカフェで震えながらマズイバタービールを飲みました。
価格はこういうところなので高いのは事前にわかっているのですが、でも一つだけ言いたいことがあります。
せめてカップは、食洗器で洗えるタイプにしてくれませんかね?
あまりにお金がかかるため、私は自分のお土産は諦めて、このカップをお土産とすることにしました。使うたびに
あのバタービール不味かったな・・・
と思い出すことができます。

中身は、バタービールではなく、ミルクティーです。
今回はハリーポッターというよりバタービールの思い出話でした。
ランキング参加しています。
コメント