中耳炎祭り開催中

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

少し更新が止まっていますが、元気です!仕事が忙しすぎてほんとうにプライベートを圧迫し続けております。いかんな・・・

さて、息子が最近耳をこじらせております、そう

中耳炎

私も小学生のころ、よくなっていました。あれ、原因は鼻をすすり上げること、っていうのを自分が子供を持ってしりました。そうなのね・・・

もともと鼻が詰まり気味で、なんかのアレルギーがある息子(調べても原因不明)。とにかく鼻をかむのが嫌い。ところがここにきて、花粉症が悪化したらしく、

花粉症による中耳炎

やっぱり、鼻を吸い上げてしまうのですね、鼻水が出ると。一度かなり痛がっていて何事かと思ったら中耳炎でした。周りで突発性難聴が多かったのでびびりまくって翌朝すぐ耳鼻科へ行きましたよ。

そこからまたしても再発・・・

鼻は吸わずに、きちんと出して!

何度言っても聞かないですよねー・・・娘は保育園時代に同じく中耳炎になり

あんな痛い思いするなら

とそこからまめに鼻をかむようになり、結果いい習慣が付きました。しかし、息子全然改心してくれないのです。こうして花粉症と中耳炎で1年ぶりの耳鼻科通いが復活しています。

ちょっと楽になった、と思ったらまた新たなタスク、増えますよね。とほほ

なお、耳鼻科は学校遅刻させてでも朝一で行っています。

夫に言わせると遅刻はよくない、授業についていけなくなるから心配、だそうです。でも、夕方は仕事のめどが立ちづらく、耳鼻科もやたら混んでいます。それに痛いと言いながら授業受けても頭に入らないと思う。

というわけで割り切って遅刻させてしまっています。それに私が連れて行くんだしね、外野は黙ってろ。(そのあと、学校へは夫が連れていきます)

もう、この時間のやりくりも、綱渡り状態も、保育園時代から慣れたとはいえ、やっぱり

ああああ、面倒なんじゃーーーーーー!

早く鼻かむようにしてくれ。

ランキング参加しています。


にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする