Naoko– Author –
-
工事終わってからの、しまった!
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。今すんでいるマンションは3年前に購入して、窓以外をリフォームしました。本来、二重窓にもしたかったけれど、想定外の出費もあって、予算の都合で見送った窓の工事。2年ほど住んでみて不都合を感じたので、今... -
ピーマン・ラバー
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。ピーマンが好きですあ、すいません。今日は私の話になります。こどもがピーマンを食べる話ではありません。うちのこどもたちはピーマンはあまり好きではありません。細かーくみじん切りにしたらちょっとは食べ... -
やっぱり変だよね
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。息子4歳たまたまテレビをつけたら女子オリンピックの体操を放映してたのですがそれをみた息子、おしりをだすの!?変なの~とユニフォームが変だと指摘。私は当たり前に見てたけど昨日見てた体操の男子はタイツ... -
かつてみた光景
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。息子4歳小さめの娘と違い、大きめの息子。 妊娠中、同じように食べていたのに片方は小さく生まれて退院できないかとヒヤヒヤしてたのにもう一人は3000グラムを余裕でクリア。食べるのが大好きでとにかく食... -
新一年生の夏休み
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。初めての夏休みです親もこどもも。どきどきしてましたが、今のところなんとかなってます。と言いつつも給食再開してほしいなぁ~娘の弁当は、夫と交代制で作ってますが、冷凍食品しかいれなくても、やはり負担... -
忘れていた楽しみ
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。オリンピック夜に少しだけ、こどもたちとテレビでオリンピック観ています。そして先日の体操男子の団体競技。娘はずっと体操を習っているのでもう興味津々。競技としての鉄棒をみるのは今回が初めてです。くる... -
老眼ってこういうこと
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。老眼…それは老化。ネガティブなやつ。ただのネタでしかなくてでも案外詳しいことは知らない。レストランでメニューが見えなくなるとか某眼鏡のように踏んでも壊れないとか…今日はどんなワーママにももれなくや... -
落ち着いてみられない
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。オリンピック観てますもちろん、テレビで。6歳と4歳にはほぼ初めての、オリンピック。色々新鮮なようです。「スゴイね!」「どっちが強い?」と、質問ぜめ。どっちも強いのよ~うっ、どっちも負けられないのよ(... -
真夜中の戦い
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。ぐっすり寝てますか?ロングスリーパーですが、この頃は9時半に寝て、5時前起床です。ちょっともの足りない日々です。若いときは時間が勿体なくて眠るなんて!と思ってましたが寝ないともたない。睡眠は質も量... -
エコな酒飲み
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。ワイン好きですしかし、あの飲み終わった瓶だけはなんとかならんのか…かさ張る。ごみ捨て担当は、夫ですがワイン飲むのはほぼ私。夫は忙しいとごみ捨てを溜め込むのでできれば、ビンゴミを減らしたい、と考えて...