Naoko– Author –
-
甥っこ、高校生になっていました。
GW帰省中、この春高校生になった甥っ子には一度も会えずじまいでした。 甥っ子はうちのいわゆる初孫なので、私もみんなも甥っ子を猫かわいがりしてきました。身長も父親を抜き、178センチくらいあるそうです。大きいなぁ~。卒業式の写真も見せてもらいま... -
帰省してまずやったことはコレ。
GWが終わりましたね~。ペース狂っていてかなりだるいスタートです。 子どもたちは久しぶりの学校に元気に出かけていきました。登校渋りもあるかな、と思っていたら全然。久しぶりに友達に会うのも楽しみなようです。親のほうがむしろ仕事渋り状態。全然エ... -
お菓子のダラ食い厳禁
先月から体重増加につき、ダイエットをしていた私。 3キロを削ろうと、お菓子のダラ食いを禁止、一日1回にとどめたところ あっさり痩せました。 57キロ台に戻りました。わずか10日足らずですよ?運動は強いていうならば腹部の運動を多めにしましたが... -
日本昔ばなし。
私、40歳で第一子を生みました。娘今小学4年生です。 娘はおしゃべりなので色々な学校で習った話をしてくれるので楽しいです。で、この前気づいたのですが、私の子どものころの話を聞かれて話すと ニッポン昔ばなし に聞こえます。子どもたちが面白がる... -
ゴールデンウイークは帰省しますが…。
一時面倒くさくなってお休みしていましたが、またホームベーカリーでパンを焼き始めました!10年越えの古い機器なのでギーギーとかなりにぎやか。 さて、世間はGWですね。GW期間はこの数年子どもを連れて実家に帰省するようにしています。 保育園のとき... -
あー、腹減った。
朝ごはん食べてますか?写真は味付け卵です。ゆでて汁につけておけば、お昼ご飯の足しになります。 最近久しぶりに会うママ友から 子どもが朝ごはん食べないんだよね。。。 という愚痴を聞いたので思わずびっくり。朝から水泳してても全然おなかすかないん... -
左手、謎の痛みに襲われる。
この頃ずっと左手でちょっとした痛みが続いています。痛くなる場所は親指の付け根から手首にかけて、打ち身のような痛み。厄介なのは時々起こるのでいつもではない、でも時々ある、、というのは、病院にも行きにくいのでとても困る。けど気になる程度の痛... -
上野の大哺乳類展行ってきたよ。
この週末は、上野にある国立科学博物館の大哺乳類展に行ってきました!なお、冒頭の写真は不忍池です。 入場券とか結構するので、当然ですが、新聞屋さんのおかげです。家族四人で行ったら6千円くらいするからね…。 いつも思うのですが、昨今の展示って内... -
【実験】朝から弁当用の唐揚げを作って撃沈した。
先日、食費高騰の原因が、子どもたちの学童弁当に使う冷凍食品ではないかと推測した私。 実際のところすでに毎朝の負担は大きいけど、子どもたちは今後食べることが減ることはない。ということは、実際作ってみたらどんなことになるんだろう、とふと思い立... -
Z会小学生タブレットコース始めました。
小学2年生になった息子は今月4月からZ会のタブレットコースを始めました。なお、うちは中学生受検の予定はありませんのでそっち系の話ではありません。(念のため) あまり勉強が好きじゃない、恥ずかしいから隠す、面倒くさがり、ということで現時点で...