Naoko– Author –
-
英語学習、その後
春になったのでヨーグルト食べ始めました。なんとなく、冬は寒くて食べる気にならないのだ。 さて、娘は来月から小5になります。早い、もう高学年か。一つ迷っていることがありまして、それは英語学習。「小学生の基礎英語」をラジオで聞き始めて1年ちょ... -
料理の一工夫(改善の道半ばですが)
牛筋って煮ます? 今回5リットルの新しい鍋を手に入れたので、冷凍牛筋を買って下茹でしてみました。グラム250円程度の1キロの冷凍を買ってゆでたのですが、ゆでたあとに計ってみたら600グラム。 400グラムは・・・どこへ? というわけで、単価... -
はあ、始まったよー・・・
この前買ったヒヤシンスが全開でずっと良い匂いがします。幸せ~ さて、春休みですねー、給食なしですね。うちでも弁当が始まります。春休み、地味にキツイんですよ。3月と4月に別れていて、ごまかされているけどほぼ3週間近く給食なしなのです。お金払... -
ぼうっとするのが大事らしい
最近子どもたちがイベントでもらってきたぬいぐるみ。今子どもたちの間でぬいぐるみがなぜか流行っており、寝るときに出してきていつも私の枕元にかならず置かれます。 これでさみしくないよね そんなこと言ったことはないのに、どこで覚えてくるんでしょ... -
美容室探しは難航中
週末に近所を散歩すると、寒緋桜や河津桜が咲いていてきれいです。 さてさて、久しぶりにまた美容室へ行ってきました。前にいっていた美容院を辞めてから、このところずっと新しい美容室に行っていて、引き続きジプシー中です。 どうやってみんな行きつけ... -
戸建てvsマンション(どっちもどっち)
先週かったヒヤシンスの鉢植え。どんどん伸びてます、春だね~ さて、妹と時々LINEでやり取りしています。たわいない、日常の会話。 また食洗器壊れたー 〇〇が習い事を始めた とかそんな家族の会話。ただ妹の家は田舎の戸建てなので、マンション暮らしの... -
家族旅行の前に必ず起きること
北海道行きたーい! 突然小4の娘が言い出したことがきっかけでした。友達がいったと言っている。私も行きたいと。理由はあれこれと沢山出しているけど、結局 友達が行っているから私も行きたい というのがいちばんですよね・・・そういうお年頃。大人だっ... -
やっぱヨドバシでしょ
大好きなインドのお菓子、ソアン パプディ。病みつきになるスパイスが絶対何かあるのですが、何なのかいまだにわかりませんが、食べたら止まらないのです・・・。 単に好きなだけ、というのも強い。新大久保に行かなくても、業務スーパーで売っているよ! ... -
楽天スーパーセールで買ったもの②
スーパーセールで買ったもの引き続き。 もう買い物といえば、 日用品、消耗品が優先される子育て世代ですが、やはりたまには自分のものも買いたいじゃないですか。あ、自分のものといっても、服とかアクセサリーではありません。 これです、コレ え、部品... -
楽天スーパーセールで買ったもの
うちの晩御飯です。腐竹、という中国の食材をつかっています。美味しいのですが、白菜が高くてなかなか作れなくなっています。一体どうなってるんだ、キャベツの500円のほうが安く感じるなんて。 なお腐竹というのは、豆腐製品の乾物です。こんな感じで...