Naoko– Author –
-
1年経ってみて仕事どう?
今の会社に転職してから約1年経ちました。やっと慣れたかなーと思います。でも慣れたのに、仕事自体は全然楽しくありません。 割とどの職場でもそれなりに楽しんできたので、自分なりに分析してみましたが、考えた内容がどれもしっくりこなかったのです。... -
私の不慣れな週末・・・
週末に隙間時間がちょくちょくできるようになったので、クッキーを焼きました。レモンクッキー。なかしましほさんのレシピです。鉄板1枚で焼き、すぐ食べきれるというのが素敵なレシピです。 最近の週末がうまく使えていません。娘の土曜日の習い事をひと... -
何はさておき寝るために
お正月飾りをやっと片付けました。クリスマスツリーと違い、出すのはすぐなのだけど、逆に片付けるのは大変なお正月飾り。いつまで飾るのかも地方によって違うらしいのですが、関東はどんど焼きという、お飾りを燃やす行事があるのでそれが終わったら一緒... -
それぞれの趣味がさく裂中
わーい、年末に注文していた輪針セットが届いています。カラフルな輪針ですが、ニットプロというヨーロッパのメーカーのものだそうです。(生産はインド、という話も見た) まだ編んでいませんが、見るだけでニコニコ。次の編み物が楽しみです。 そう、私... -
好きって強い
特にずっとほしいものがなかった息子。サンタさんにも 何かロボットください、動くものがいいです 程度のリクエストでした。しかしここ数日で彼はこれに夢中なのです ミニ四駆 お正月にもらったお年玉で早速1台買った後に、カスタマイズ部品を購入。せっ... -
言うだけ、無駄だってさー
年始に、友達とお茶をしました。彼女と会うのはなんと私の結婚式以来で10年ぶりです。 住んでいる場所が遠いので、出張でもない限り会うこともなく、私も彼女も子どもがいるため出張がある仕事をしないため、そうなるとほぼ会うチャンスがなかったのです... -
年賀状、さてどうでしたか。
周りでインフルではないけど、高熱で寝込むケースをよく耳にします・・・コワイ・・・ さて、年賀状ですが、今年はどうだったでしょうか。出すのをやめない?と夫にも相談してみたのですが、保守的な人なので、かたくなに 今まで通りで とのことだったので... -
小学生と東京観光② イマイチだったところ
前回の続きです。 今回3日間ということ、また次はいつ来られるか分からないこと、甥っ子はいつもは母親の言いなりなこと、を考慮して 〇〇くんの行きたいところを優先しよう! ということで、行く場所は事前ヒアリングの上、5コースを作りそこから3つを... -
ネットスーパー止めました
年末に、甥っ子を連れて浅草もいってみたのですが、すごい人混みでした!!! さて、ちょっと話題を変えて、最近の買物事情。 実は、ネットスーパーを止めました~。 以前は生協(パルシステム)を使っていて、GreenBeansや楽天ネットスーパーを試し、楽天... -
小学生と東京観光① よかったところ
年末は甥っ子と母が遊びに来ていて、楽しい数日を過ごしました。そのときの備忘録を少し。 年末なのでもうめぼしい施設は閉まっているところも多いので、かなり行き先が減ったのですが、それでも楽しい3日間でした。今回4泊5日、実質使えるのは中3日だ...