家事– category –
-
我が家の洗面所はカオス
編み物で作った今年の最初の作品です。洗面所にひっかけてヘアブラシや歯磨き粉を入れて使います。どちらもかぎ針編みで余った毛糸で編んだのだけど、半日もかからずするするっと編めました。頑張りました。 で、現場でどういう風に使っているのかというと... -
年賀状やめたい叫び
郵便局に行ったら、郵便窓口が長蛇の列でげんなりしました。理由は二つ。 郵便料金が10月1日から値上がりしたので、差額を支払うため ご存じでした?私気づかなくてぎょっとしたのですよ、10月に・・・。娘のZ会は紙ベースなので月1回だけ郵便を使いま... -
お気に入りの家事ってある?
ほとんどの家事は嫌いだけど、唯一好きな家事があります。 それはカーテンの洗濯。 もうこれは理由はなく昔から好きで、一人暮らしのときもマメに洗っていました。洗ったあとのカーテンをつるして乾かしている間の匂いとか、洗っているときに出る汚れをチ... -
もうお節について考えてます
噴水に虹が出てました! え、もう10月!はっや!!とカレンダーを見るたびに思っている気がするこの頃です。 気が早いと言われるのですが、私はこの辺りから毎年お節料理の準備を始めています。 さすがに早すぎるだろ? はい、料理を作るのではなく、家... -
夏の弁当まとめ
夏休み終わったころに、やってきた玉子焼きフライパン。頼んだタイミング悪くてご免。 やっと夏休み終わった~。 弁当箱出して!水筒は?!宿題やった!? と毎日聞く日々も終わりです。その代わり 給食ナフキン出した?水筒は?!宿題やった!? になるだ... -
もしもじゃなくても、既に足りない。
夏休みもあと一週間になりました!給食開始まではあと2週間あるみたいですが…とほほ。 弁当作りそのものも負担ですが、この弁当毎日があるせいで、週末の買い出しがさらに大仕事になっています。 米や炭酸水など重たいものは定期的に他で頼むのですが、調... -
学童弁当、問題発生!
やらかしてしまいました!!!!泣きたい。 なんとですね、8月分の学童の弁当の注文締め切りを失念し、注文できませんでした・・・ こんなミス、あるかよ?私のバカバカバカ!!! 厳密には1週目は予約したんですよ。でも2週目にキャンプ行くからどうし... -
もうすぐ不毛な季節が来るよ!
冷凍食品を電子レンジで温めてから、すぐに弁当箱へ詰めるため、保冷剤で冷やすという不毛な日々がもうすぐ始まりますよ・・・ 温めたいのかさましたいのか、何やってんのだ、と言う気持ちになるので、試しに冷凍食品を冷たいまま弁当箱に詰めて、昼に食べ... -
サムゲタン、最高でした。
ここ最近ずっと仕事が立て込んでいて、自分の能力と裁量ではどうにもならない量なのでどうしても残業気味です。といっても何とか18時半くらいには終わらせていますが、そうなってくるとしんどいのが 夕食づくり ですよね~。夫が早く上がれた日には作っ... -
水筒問題。足りてる?
私のランチです。ココナッツミルクを入れた豆カレーです。光の加減ですごい色に見えますが、実際こんな色で夫は見向きもしませんでした。美味しいんだけど確かに見た目はイマイチ。 暑くなってきましたね。子どもたちは学校に毎日水筒に入れた麦茶を持って...