-
太っても痩せてもいい
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。友だちをプールに誘いましたが太ってるのを見られるのが嫌なのでお断りされました。温泉は何度か一緒に入ってるのに何が違うんだろう…?私の母は70台ですが、また時々プールで泳いでいるそうです。60過ぎてスイ... -
朝出るまでが大変
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。うちは、こどもら二人とも朝起こしてもなかなか起きてくれません。大体30分くらいかかります。朝だよ~起きろ~もう間に合わないよ~と呼び掛け続け、私はその間に朝御飯をモグモグ。夫は朝ごはん一緒に食べよ... -
夏はあげもの
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。春はあけぼの、夏はあげもの、秋は…いえいえ、夏こそあげものですな。ひたすら揚げます、お伴はビール。揚げながらつまみます。美味いね。暑くて台所に立ちたくない?唐揚げ買ってもいいです。夏はあげもの、い... -
蝉(セミ)の一年生
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。今年はまだ蝉(セミ)が鳴きません。夫が毎日のように蝉が鳴かないと夏って感じがしないなぁとぼやいてます。静かでいいじゃん。セミより夫がうるさい…今年二年生の娘が言いました。セミって土のなかで7歳だよね... -
値段としっかり比例するもの
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。コロナでリモートワークとなり、自宅で毎日運動するようになりました。運動のときはスポーツウェアに着替えるので酷使のあまりヨレヨレに。以前はせいぜい週に二回だったのが、ほぼ毎日洗うのだからそりゃ、す... -
ストレスの源はこれだ
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。先週から母が来たりて、の最後のネタです。フライパン買いなさい!買ってあげるから!と言いつつ、母が帰宅していきました。約一週間の滞在中、母のストレスは暑さでも、狭さでも、リラックスできないことでも... -
いちばん怖い老化とは
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。母が来てまして、久しぶりに長い時間一緒に過ごしました。なんせ仕事してるそばで1日一緒にいる。母親にしてみても、赤子以来じゃないだろうか。リモートワークよ、ありがとう。で、一緒に過ごしていちばん驚... -
体調悪くても大丈夫…ではないが。
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。上の子が小学生になり、下の子も来年小学生です。いよいよ、幼児がいなくなります。今週実は体調が悪くて1日寝てましたが全然大丈夫でした。夫にちょっとだけこどもらを連れ出してもらいましたが暑いことだし... -
さらば、オモチャよ
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。上の子が小学生になり、下の子も来年小学生です。いよいよ、幼児がいなくなります。でも、すでに、おもちゃが減り始めました。正確にはあまり買わなくなりました。前に買ったのはいつだっけ…?今回母が遊びに来... -
知らないこと、沢山あるよね~
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。母は畑を作ったり、ガーデニングするのが好きです。今回荒れたうちのベランダも復活しました。でも、知ってました?夏の水やりは夕方から、冬の水やりは朝からいつも朝にやってた…だからあんなに枯れまくってい...