おかねの話

こんにちは、

ワーキングマザーのなおこです。

やっと年末年始の休暇が終わりました。

仕事は大変で疲れるのですが、

仕事より大変なのが育児…

いやはや、楽しかったのですが、

やはり疲れました。

最終日は、子どもを預け、
大事な仕事を片付けます。

家のお金の管理です

家も会社同様、
きちんと金管理しないと破綻します。
普段は時間に終われてなかなか…

なので、年始のタイミングで
いつもやってます。

周りはどうなの?

他の家族のお金周りって
気になりませんか?

例年、年末年始に帰省すると、
気の置けない友人と集まって、
おばちゃんトークを
さく裂させています。

盛り上がるのは、やはり「お金」。

今年は友だちのが聞けなくてざんねん。

どうやって管理してる?

私が年始にやるのは、下記の3つ。

  1. お金周りの書類をざざざーっと見る
  2. 残高を記録して比較する
  3. 気になることを調べて確認する

3は時間がかかるので
これが年始にする理由です。

ふだんやってるのは、
届いた紙の書類の選別したり、その程度。

こればかりは、ためないのがいちばん。
(わりとすぐに、たまります)

とエラソーに書いていますが、

なんと残高確認を前回やったのは、
1年前でした。

年に1回しかやってない!!!

いくら節約を心がけていても、
やばかったです。。。
今年はせめて隔月で頑張ろう。

いくらためている?

ためておりません。

しかも去年は残高チェックすら
してなかった始末。

ただ夫の通帳の残高も
少し増えていましたので、
良しとします。

予算別管理、現金管理、レシート保管なども
色々と試してみましたが、
共働きの場合、
かえって管理が面倒になるだけでした。

すべてカードや電子マネーで支払ってます。

強いているなら、

管理をシンプルにする

のが、ためるための早道かも。

夫婦間のお財布はどうしている?

夫の給与関係は
すべて私が管理しています。
(年に1回しか見てないけど)

当初あまりに管理がしんどくて
夫婦別財布に憧れていましたが、
年1で回るようになったなら、
もうこのままでもいいかもしれない。

ここまで放置できるようになったのは
実はここ2年くらいで、
子どもが生まれてすぐは
口座がマイナスになったこともあります。

浪費家の夫は、
大喧嘩の末に
お小遣い制度に移行しました。

ちなみにお小遣いは
毎回使い切っている模様。

効果は?まあ、

やはり使わないと残りますね。

いかがでしたか。

お役に立つ内容は
ほとんどなかったかもしれません。

お金に関して、
他人のケースがそっくり使えることは
ほとんどないと思います。

お互い、いいとこどりして、
頑張りましょう~。

おまけ

塩漬けされていたFXが
年末に解凍されました。
資金ができたので、
今年はFXにも久しぶりに参戦します。

やはりお金が動くと、
からだも動くというか。

ああ、お金大好き~!

ランキング参加しています。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする