女性だから言われたのか?

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

少し前になりますが、
ちょっと職場で言われて
モヤモヤしたことがありました。

今後夕方以降に仕事が入って

緊急の場合には対応してもらうことも

あるかもしれない。
で、お子さんいて大丈夫?
どうするつもり?
なんとかなる?
小さなこどもたちがいる方は
あるいは小さくなくても
こどもがいると確実に聞かれます。
多く見積もって
半分くらいは、
心配してくれてかもしれないし、
悪気はなかった…のかもしれません。
でも、

「どうするつもり?」
といわれた時点で

モヤモヤ~

ときました。

サポートする気がない

から言える台詞だよなぁと。
そして、これ、私が女性だから
言われたんだろうな、と。
同じくフルタイムで働く夫は
絶対言われないだろうな、と。

男性ならどうよ

この話を夫にしたところ
さすがに、
それは言われないとのこと。
でも
奥さんいるなら、大丈夫だろうって
  よく夕方以降に会議や
  オンライン飲み会入れられるんだよ。
  お迎えとか都合あるのに困る。」
かたや、サポートしませんと宣言され
かたや、

見知らぬ他人から

わたしの稼働があてにされてる。

奥さんいるからとか、
私の稼働について
給与はもらってませんが?

さらに

私の場合、
悪気なく祖父母リソースを
打診されたこともあります。
保育園の申請でも市町村が
祖父母のリソースを
あてこんでるくらいなんだもの。
そりゃ、聞かれますね。
近所に住んでいる元気で暇な親?

そんな元気な祖父母世代は

仕事してるんすよ。

突き詰めてみると

生きていれば、
子持ちじゃなくとも
生活していれば
みんな仕事だけが緊急じゃないはず。
なのに、日本だと

緊急事態はワルモノ

事前準備が足りてない、
想定してない、
うん、今まで日本は平和だったからね。
そのつけかなぁ…
親や家族が病気になったら?
ペットがけがしたら?
家が水漏れしてたら?
地震来たら?

もー、きりがないっす

思考停止はまずいけど、
子育て世代を優遇しろというのではなく、
介護や病気でいつ、
みんなどんな風になるか
予想もつかない中頑張ってる。
コロナだって
事前に予想できて
準備ができた人なんていない。
だからこそ、これからは

お互い様、助け合おう

っていえる社会したい。

もちろん、便乗したり
さぼったりするやつはいるけど
基本、自己責任でなんとかしとけって

ださー!!!!

あー、すっきりした。

ランキング参加しています。にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする