これからはITリテラシー、必須じゃない?

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

新しい職場で色々学んでます。

外資だと大体使ってるツールも、
仕組みも似たようなものなのですが
今回小さい個人企業なので
オーナーの趣味が出ていて
徹底的にデジタルツール管理してます。

ある意味面白くて
ツールもコロコロ変わるので
ついていくのも大変。
でも、このスピード感が
まだ楽しめる余裕があります。

ところが

私より2ヶ月くらい、
先に入ったほぼ同じ年齢のひと。

全くついていけてなくて
とてもとても辛そう。
いわゆるITリテラシーが低いのです。
(それなのに敢えて挑戦してるのがスゴイ)

パソコン使えて、
スマホ使えて、
メールももちろんできる。

でも、いくつかのアプリを使い分けることに
とても、苦戦してる。

もともと、きちんと仕事できるはずなのに
ITへの、苦手意識が足かせで
本来ならしないようなレベルの
ミスを連発。

負の連鎖に本人も周りも
かなり困っているようです。

今回、あとから入ったとはいえ
色々助けてほしいとのことで
話を聞いたりしたのですが
途端に愚痴と言い訳になり、
お手上げ状態です。

本人も
「こんなにできないなんて」
とショックを受けてるから
話を聞いてると余計に辛い。

でも、ほんと、不思議なんですよ。

違いってなんだろうって。
好奇心の差?
学校で受けてきた教育は
大差ないんですよ。

以前にも

帰省したときに、
親しい同級生から

「仕事見つけるときに役に立つから
Excel、教えてほしい」

と、言われて面食らったことがあります。

すでにそのときは30台でしたが、
オフィスで仕事してたら
当たり前に
使えるものと思ってました。

私も特に習ったことないけど、
普通に仕事で最低限は使えます。
マクロ組んだりしないけど。

彼女は結局その後
ハローワークがやってるような
講習を何回か受けてなんとか
使えるようになりました。

余談ですが、別の友人は
そういうところで
講師をやっていたのですが

「うん、ほんとうにね、
びっくりするくらい、
仕事たくさんあるよ。」

と言ってました。
生徒には困らないんだそう。

ちなみに

彼女は、誰にも習っていません

教えてもらえないとできない人と
なんとかなる人の違いはなんだろう。

そして、その差はどこから産まれるんだろう。

私が早く走れないように
高いところが苦手なように
訓練してもどうにもならないんだろうか。

ITリテラシー、
今後こどもたち世代は必須。

どうやって折り合いつけていくのか
考えさせられてます。

ランキング参加しています。にほんブログ村 子育てブログへ 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする