ムズカシイ日本語

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

うちのベランダで保護した小さなクワガタ、結局そのままおうちで飼い続けています。虫嫌いの私がまさかクワガタを飼うことになるなんて。小さい虫かごに土と拾ってきた枝、そして餌も置いています。昼間はほとんど土の中。夜暗くなると出てきます。昼間は自分で潜るんですね、知らなかった~。写真は昼間、見事に潜っています。

さてさて、一時登校を渋っていた息子、プールが始まったのでまたテンション上がって登校してくれています。

保育園と違って学校は行事が少な目。いや、保育園が多すぎるのか。毎日退屈だと言っているのは変わりません。そんな中、息子の連絡帳(クロームブック)に不思議な記述を見つけました。

5じかんめは、せんせいはしゅっちょうでいません

息子に聞くとたまにあるとのことです。でもさ、朝いるんだったらこれは外出じゃないの?と思ってちょっとネットを調べたら、

学校を離れて外に出ることを出張という

というのを見つけました。それ、民間企業的には、外出っていうんですけどね。日帰りだし、数時間だし。出張は宿泊を伴ったり、遠方に出かけるイメージです。

そ、そうなんだ。今後学校関係の人と話すときは、言葉のマジックに気を付けないと話がこんがらがりそう。業界によってこんなに言葉の定義が違うんですね。

ちょうど先週、会社でもこういうことがありました。

検収の日程を教えてください。

検証ってなんですか。

検証じゃなくて、検収です。

同じように聞こえるのですが違うんですか。

全然違うんです。よく今まで知らずにやっていたねぇ…とびっくりしましたが、質問してくれるだけありがたい。IT業界だと検収は、開発したシステム等を納品して確認してもらうための一連の作業をさします。検証はいわばテストです。

ほんと日本語だけでもこんなに難しいのに、

日本人だったら言わなくてもわかる、家族なら察して

とかほんと怖いよ。通じてないこと、沢山あるよね~。いや、ほとんど通じてません。

なお、今朝夫は私が購入した新品の自転車ヘルメットを勝手に試着し、私にブチ切れられました。だって嫌じゃない?新品だよ。一言断ってよ。そういうこともいちいち言わないといけないけど、言っても通じないのがつらいところ。でも言うけど。

ランキング参加しています。


にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする