買い物– category –
-
よりによって、今ですか…
私の愛用のやわらかい保冷剤。夏は寝るときに、朝は弁当をさますときに大活躍しています。活躍しすぎて破れそうになったので買い足しました。既に2つ持っているんですが、3つ目を買うと破れるというジンクスがあります。 ところで、米、不足しているみた... -
業務スーパーのオススメ食品(グローバル)
この前行ったキャンプの焚火。なかなか火が付かないときはこういうやつをまず燃やすと着火しやすいそうです。めらめら燃えてましたよ!焚火の薪もまあまあお値段しますので子どもにはこれでまずは時間稼ぎします(親の付き添いは必須です) さてさて、ちょ... -
初体験にドキドキ。
義理の母が息子に持たせてくれたお菓子。コレ、対象年齢1歳くらいですよね。あなたの孫もう7歳なんですが。言っても聞かないんだよね… 暑いですよね。でも、4人が毎日3食食べる!ということで、給食がないぶん、夏休みは米の無くなりが異様に早いです... -
魔法のピクルスはコレ。
今週はお盆週間。 今の会社に入って、お盆の時期は特に夏休みがないのですが、やはりぐっとヒマになりました。後半は休みを取っているので休めるときに休もうと思います。若いときは、もっと飛行機が安いときに休みたい!と思っていたけど、今はそんなこと... -
私のとっておきの夏休み
娘が実家に遊びに行っている間、やはりというか息子の不満がたまっていました。 お姉ちゃんばっかりズルイ!!! そうだよね、毎日いとこたちとどこに遊びに行った、何を買ってもらったという報告が入ってくるのです。そりゃ、自分だって行きたいよね、と... -
業務スーパーで未知との遭遇
夏は自分用にルイボスティーも作っています。麦茶2本にルイボスティー、冷蔵庫はパンパン。 先日のインドのお菓子、 もうちょっとショウガ風味が少なかったらなあ… などと思っていたのに、2日目にやみつきになっていました。普段お菓子を我慢するという... -
業務スーパーでインド旅行
子どもが結構食べるようになってから業務スーパーを愛用しています。 少し離れた場所にあるので頑張らないといけない距離なのですが、電動自転車があるので一人でかっ飛ばして買い込みます。ペースとしては月1くらいの購入頻度でしょうか、業務スーパーで... -
マカナをご存じ?
これ、見たことありますか?食べ物です。マカナと言います。Makhanaという表記ですが。 近所のインド食材店で買いました。蓮(はす)の実のポップコーン版です。どうやって食べるのかインド人の店主に聞いたところ(日本語で会話してます) どうやって食べ... -
愛用品がそろそろ寿命です。
愛用している急須と湯呑です。中国から帰国するときに同僚の友人たちからプレゼントされました。 派手だから、使わないかも・・・ と思っていたのですが、毎日使っています。大きさも良し、どこにいても主張するのであれ?急須どこ行った?がなくてよし、... -
正統な老眼鏡はこれでしょ。
老眼は進むよ~どーこまでも~♪ というわけで最近かなり見づらくなってきたなと思ってメガネを新調しました。過去の記録を見ると前回買ったのは2年前。その前は1年半。さらにその2本の間にもう1本、PC用メガネを買っています。 メガネって毎年買い替え...