-
親は夏に追加労働
なかなか夏休み終わらないっすね…。 夏休みも折り返しとなり、私は日々娘(小2)の宿題タスクをつぶすことが優先事項です。 自主性? ええ、自主性を尊重した結果、 すべてつまみ食い状態でどれもまんべんなく少しずつ手を付けた状態で放置されていました... -
やはりプロに任せようと思いました
ワーキングマザーのなおこです。 小学二年生の娘、本人の希望でスイミングを習っています。 まだ1年経っていませんが、自発的に習いごとをすると本当に上達が速い! 久しぶりに見に行ってみてびっくり~ 背泳の手の掻き方、知っているのと違う! 私も泳げ... -
化石ハンターにいってきました
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。 夏休みらしいことを、と思い立って国立科学博物館にいってきました。 国立科学博物館 化石ハンター展 予約制なのに、かなり混んでました。さすが夏休み。 恐竜展ではないのがポイントで、別の角度で展示され... -
タイミング悪いもの
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。 一昨日からワードプレスに移行しています。 ライブドアブログからワードプレス、やばいやばいという記事をたくさん見つけましたが、 案の定どうやってもうまくいかないのが画像の移行・・・ つまづいてもう一... -
今年のお盆帰省問題
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。夫の実家は電車でいける範囲にあります。といっても、正月以来全く足を向けていません。というわけで、今年のお盆休みどうする~?と聞こうとしたら、夫の方からおれさ、平日休み取ったから、息子つれて親の家... -
難解な日本語
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。まだ、私が片言しか中国語を話せなかった頃、知り合いの中国人の方に案内されて寺院を見ていました。日本語がかなり流暢な方ですが基本中国にいるのでそこまで日本語は使わないそう。とても丁寧な日本語で説明... -
コレが、夏休み最強の友
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。意外なブツがこの夏、大活躍しています。もう、あなた無しでは無理。それは… この方。 ベランダでの、色味遊びに入れてます。バケツに氷を入れて(熱中症対策)プリンカップやらペットボトルを大量に用意。ペット... -
携帯をOCNモバイルONEに変えました
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。先週、スマホのキャリアを変えました。マイネオから、OCNモバイルONEへ。ソフトバンク→OCN→マイネオ→OCNと三回目。慣れましたが、OCN分かりにくい~。マイネオは、ユーザーインタフェースがよく、説明もとても... -
あら、存在忘れてた
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。先日の健康診断の間、久しぶりに待合室でテレビを見ました。午前中のテレビはふだんは見ることがないのでとても新鮮。そしたら、女性がファンデーションを塗ってましてね、おお、そんなものもあったのぅと懐か... -
コレが不足してます、そして夏の検診
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。家でずーっと、仕事をしてて足りないのが、なんといっても変化もう、飽きた。家のなか。それでも、会社に行きたいわけではない。というわけで、暮らしにスパイスを、と真夏の恒例行事となっている健康診断へ行...