こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。
先日無料チケットをいただいたので、久しぶりに動物園に行ってきました。家からは少し遠いのですが多摩動物公園です。
以前行ったときは息子はまだベビーカーでした。2歳くらい。そのあとコロナで外出控えで動物園にも行けなくなり、息子は動物園にいった記憶がないとか。それは、あかん!ということで急遽動物園。
暑かった…
9月も半ばなのにこの暑さ。動物もぐったり、見ているこっちもぐったり。特に多摩動物公園は山の中にあるのでアップダウンがあるためかなりの運動量になります。あまりに暑いのでいくつか見るのを諦めたものもありました…。しかし今回奇跡的にコアラが起きてて、初めて動くコアラを見ることができました。
コアラはユーカリをメインに食べるのですが、その毒が強いため一日のほとんどを寝て過ごすというのび太のような動物。前回来た時も微動だにせず、
ぬいぐるみ見るのと何が違うのか・・・
となったのですが、今回は4匹いたうちの2匹は動いてました。あとのはやはり微動だにせず寝ていましたが…。
ところで私の小さいころの思い出といえば、動物園なのですが、夫に言わせると
動物園とは小学校の遠足で行くところ
だそうで、家族で行ったことはほぼないのだそう。私の学校の遠足といえば山登り。動物園には一度もいったことがありません。よって、動物園=家族でいくところ、だと思っていました。確かに子供らの遠足先に動物園は入っているし、関東では一般的なのかも。なお、地方では週末に近所の山に山登りする人はほぼいません。いくなら車、それは既に山登りじゃない。こういうところでも関西の文化の差って出てくるのかも。
そういえば、うちでは夏になるとそうめん流しをするのですが、関西の友人以外誰もそうめん流し?なぜ?という反応です。私の周りの関西人家は、そうめん流しマシンとたこ焼きマシンは完備です。むしろ必須家電じゃないかの勢い。うちのそうめん流しマシンはこちら。食べ終わりで散らかっててすいません。
日本も一皮むけば地方での文化の違いが色々あります。違いがあってこそ、楽しいよね~。猛暑なのでまだあと1回くらいそうめん流しやっておこうかな。
ランキング参加しています。
コメント