Naoko– Author –
-
こどものクローゼットの管理、どうしてる?
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。娘は服に対するこだわりがとても強いです。なので、Eテレのソーイングビー、相変わらずツボのようです。あーでもない、こっちのデザインが、ステキと二人で見ながらあれこれ服のデザインを考えるのもとても楽し... -
こどもしんぶん
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。新聞とってますか?うちは、夫の趣味で紙面で日経新聞を取ってます。デジタルより紙が好きなんだそうです。告白しますと、わたし、新聞が大の苦手です。理由は明白で小さいころ、父親に「新聞を読め!」と強制... -
13年前の私から
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。先日マカロンの話を書いたときに当時の写真なかったっけ…と探したのですがデジカメがあったのにもかかわらず写真のデータが見つからない。どこにいったのか、もうさっぱりです。データ管理大切ですね。とほほ…... -
マカロンと私
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。とっておきの好きなものがあります。マカロンパリで初めて食べた思い出のマカロン。今やすっかりギフトでも定番。高級品なので滅多に食べないのですが、6歳の娘がマカロンを食べたいと言い出しまして。たぶん、... -
下ネタ
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。母から「年を取ると健康ネタが増える」という話を聞いてましたが、確かに。今日は便秘の話です。3歳あたりからこどもらがウ○チ!おなら!おしり!とキャッキャッしてますが大人もある意味、下ネタが段々深刻に... -
とりとめもないワーママたちのぼやき
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。先日息子を迎えにいったら久しぶりにあるママと会いました。お互いに上の子が小一で、まだ下の子が保育園がいるママです。あ、最近はお迎えどうしてます~?から始まって、この頃転職したママが多いように感じ... -
書きかけだったのに
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。昨日書きかけの記事が上がってたようですいません!でも頭のママァ~はまだ続いてます。なので、そのまま、残しました。フレディ~ちょっと気になることがありまして…お漏らしをほとんどしない4歳の息子がここ... -
ママァ、ウウウウ~
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。久しぶりに夫と一緒に外で平日ランチです。こういうことができるのは自宅勤務ならでは。とはいえ、ほぼ平日のランチはお互いに勝手に食べてます。最初は、ランチタイムは!と一緒に合わせたりしてましたが家に... -
水着選び
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。プールが中止になりましたコロナで今年も中止になってしまった小学校のプール。せっかく楽しみにしていたのに。代替策を考える先生も大変だし、こどもらも、がっかり。しかし、夏にいく予定のキャンプは海辺に... -
突然治りました
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。首が痛いという話を書いたばかりです。 突然、治りましたある朝起きるとん?首が痛くない!ここ半月くらい一日中首の右側が痛んでました。それが、突然消えた!なんて、軽やか!原因はね…うつぶせ寝、だったよ...