こども– category –
-
薪ストーブのある暮らし
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。こどもらと歩きながら話してました。こ:薪ストーブいいよね~私:お、やってみたい?この前あったから、キャンプサイトで調べてみるよこ:やったー!私:でもさ、なんで薪ストーブなの?こ:だって、楽しいよね、う... -
こういうところに来たかったのよ、と娘は言った
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。秋は家族の誕生日。ケーキが続きます。でもケーキが好きなのは実は息子だけ。娘は、果物もチョコもチーズも嫌いなのでほとんど食べられるケーキがない。しかし、思い出したらしく今度の誕生日は○○で買いたい。... -
突然帰宅しました
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。昼間、家で仕事をしていると、ピンポーン!宅配便の予定はないはず、おかしいなと思って玄関のモニタを見ると、娘のおでこが映っていました(背が低すぎて入らない)学童にいかず、下校後直接帰ってきたらしい... -
身に着けてよかった習慣
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。昨日は寒すぎて震えました…一気に冬ですね。寒くなってくると、やはり室内最高!となります。うん、読書の季節。暖かい紅茶を飲みながら、好きな本を読めればいうことなし。本を読むのに疲れたら、編み物をして... -
コレに夢中です
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。最近、家族でそろってカードゲームができるようになってきました。いちばん好きな遊びは、UNO。次は辛うじてトランプの神経衰弱。ちなみに、母の私はトランプのババ抜きと七並べがとても苦痛に感じるため、神経... -
息子がくれたもの
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。先月、出先で息子にごねられ、ぐずられ、もう散々な目に遭いました。こどもの相手をするのにうんざりして、家にいると悪循環になりそうなのでこどもらは夫にお願いし、ひとりでスーパーに買い出し。こんなとき... -
娘の給食物語
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。今日もね、牛乳2本飲めた!ときどき、娘が報告してきます。赤子時代、ミルクをなかなか飲まなかった娘。いまや、牛乳大好き!今頃~?!と当時ミルク拒否に悩んだ母は(ちなみに母乳なしのミルクのみ)つっこまず... -
わかりづらい
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。娘から、手作りの賞状を、もらいました。 ○○がよくできていましたので、おわびに賞状をおくります。なんでまた?!娘に指摘するとおれいに、とおわびに、を間違えた!と言ってましたがお礼にも変じゃない... -
息子の結論
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。 5歳になった息子、唯一やっていた習い事を結局、辞めることにしました。何回も辞めたくなった理由は何か?と散々聞きましたが、はっきりとした答えは聞けず。理由不明って?!真面目にやってるし、家でも... -
ひとりで飛行機乗れるかな?
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。 娘(小1)を飛行機に一人で乗せるか?という話題で盛り上がった一週間でした。初めてのひとりでおつかいどころか、いきなり一人旅です。ちなみに初めてのお使い、は防犯上ありえませんが、飛行機だとこの...