-
苦手なアイツ
虫がちょっと苦手です。いくつか大丈夫なのもいますが。中でもいちばん苦手なのが セミ 何度か道端で襲撃され、大っ嫌いに。百人一首で「蝉丸(せみまる)」を見るとイラっとするくらい嫌いです。 こどものころは遊びでセミを捕まえたりもしていたのですが... -
おしりに翻弄される
書店が大好きです。新品の独特の本のにおいっていいですよね。本棚にはぴかぴかの本が収められ、台にはその時の話題の本がディスプレイされていたり、カラフルな雑誌が積み上げられていたり。わくわくする雰囲気があります。 娘に夏休みに1冊のドリル(学... -
モチベーションの源はどこですか?
大嫌いだったスイミングにすっかりはまった娘。毎週の練習をとても楽しみにしてます。 彼女のモチベーションは、なんと進級のたびに変わるカラーの水泳帽子。進級するたびに、色が変わります。買い直しはもちろん有料だし、正直もったいないなと思っていま... -
寝不足で物欲センサーが破壊される?
いつも生理前は、睡眠サイクルがおかしくなって困っています。 布団に入って眠れないまま午前3時くらいまで眠れないことがあったり、逆にすぐ眠れていても午前2時ごろに目が覚めてそこから眠れないパターンもあり。いずれにしてもすごく疲れるし、翌日眠... -
紙粘土さまさま
お菓子作り大好きです。ネックはこどもらが一緒にやりたがること。 それやりたい、私にやらせて、いやそうじゃない、私が!!!ぎゃー!!! 必ず最後はきょうだい喧嘩になる。粉はこぼれ、卵は飛び散り、混ぜるべきものがきちんと混ざらない。 一人でやり... -
乗ってはいけない?エレベータ
フツーのマンションに住んでいます。エレベータもあります。しかし小学生になり、一人で通学することになった娘に最初にいったことは、 エレベータには一人では乗らないように。知らない人とは乗らないように。知っている人とも乗らないように。 つまり、... -
鍋が帰省しています
買って一か月くらいのテフロンフライパンに、取れない汚れを見つけました。 老眼を凝らしてみると、米粒程度のはげがありました。 えええええ・・・ 半年前に買った繊細高級フライパンはどうやってもこびりつくので、今回大人しくテフロンフライパンを購入... -
最初が肝ですよ、のお弁当作り
小学2年生の娘、夏休み中は毎日学童に通っています。大変のが弁当作り。給食早く始まってほしいです。 しかし夫と交代で作っているのでなんとか乗り切っています。 夫は習慣を大事にする性格。最初に習慣づけておいてよかったです。怒られるかもしれない... -
WordPressは楽しい!
なかなか終わらないブログの引っ越しですが、リアル引っ越しと似ていますね。 今月ライブドアブログから引っ越ししました。 とにかく荷物が多い 700以上の記事になっていたのも、引っ越しが大変になってる原因の一つのようです。 特にライブドアブログ... -
勉強机、それは城
息子は来年から小学生。上の娘にも買ったので、机を買いました。全く同じものです。椅子は同じものがないので、別になりました。喧嘩防止というのもあるけどきょうだいがいると、色違い・柄違いとかではなく全く同じモノ瓜二つが一番無難です。机まで??...