電気給湯器がぶっ壊れました

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

この度何の前触れもなく、ある日突然

電気給湯器がぶっ壊れました

まさかあんたが?という具合です。この家に引っ越してきたのが2018年の終わりころなので6年目ですよ、まだ故障する時期ではないのに!

そもそもは、真夏でも時々は湯舟に入りたいという娘のリクエストで1週間ぶりにお湯をためたのです。いつもならお湯がはれました~♪とメロディでお知らせしてくれるところ、なかなか言わない。それどころか、

ピーピーーピー!!!!

とアラームが鳴り始めました。最初どこのアラームが鳴っているのか分からず、探し回りましたよ。最近の家電はいろいろ鳴るから、訳が分からない。給湯器か、とやっと気づきました。

給湯器のリモコン(操作パネル)にはエラーメッセージが出ていたので、夫に取扱説明書見てもらったら記載のないエラーとのこと。慌てる夫に

慌てず、型番とエラー番号をネットで調べよ

と指示をして検索みてもらったところ(私はごはん作っていて忙しいのだ)、漏水エラーとのことでした。そのまま夫にコールセンターに電話してもらって、予約まで完了してもらいました。上海式対応(夫が家事はすべてやる)ですが、全部私がやったら大変なことになるので、できる作業くらいはやってもらわないと…。

さて、幸い湯舟にはお湯がたまっていたのでその日はたまったお湯でなんとかなりました。しかし、修理は最短で3日後とのこと。それですぐ治ればいいけど、部品取り寄せとかになると長いはず…。

真夏でよかったね~

と言っていたのですが、子どもたちが口々に大ブーイング。

水が冷たすぎて洗えない

洗面器でお湯をくめない

と。お母さんの小さいころはシャワーなんてなかったんだぞ!といってびっくりされましたが、確かにうちの洗面器ちょっと持ちづらいのです。あと水シャワーも外から帰ったばかりに勢いつけて使う分にはよいのですが、確かに夜入るのはちょっとねぇ…(私も試してみた)。

というわけで早速、翌日の昼休みに近所のホームセンターにて

15リットルバケツと手桶を調達してきました

当面、キッチンでお湯を沸かし、風呂場のお水で薄めてぬるま湯で入っていただきます。

冒頭の写真ですが、バケツは20リットルもあったのですが、20リットル=20キロ+バケツ重量じゃん?多分無理なので、まずは15リットルバケツで様子見です。こんな大きなバケツ、何に使うのかな、と昨日ホームセンターでみていたのを翌日買うことになるとは、人生分からないものです。

大人だけなら給湯器壊れてもそれなりになんとかなりますが、子ども小さめがいると本当に大変。

近所の銭湯も数年前に閉鎖されてしまったし、子連れでジムというわけにもいかないし。2-3日で済むならジムの新規入会するのも心理的にも財務的にもムズカシイ。ネットカフェという手もあるそうですが、子どもたちを連れて行きたくない(治安とかではなく、また行きたいと言われると面倒極まりないので)。子持ちのシャワー選択肢、少な目です。

知り合いのお家にお願いして行くのはもっと大変になりそうなので、それは今のところ考えていません…。実家とか親せきなら関係によっては楽なんでしょうけどね…夜はまともな家はどこも忙しいから。

というわけでしばらく行水スタイルで行きたいと思います。正直ね、行水にはそれほど困ってないんですよ。そりゃお湯を沸かすのは面倒ですけど。それより、なによりいちばん困っているのが

食洗器使えないこと

食洗器も給湯器からお湯を引いているため、スタートボタンを押すと給水エラーが出るようになってしまいました。おまえもか、ってやつです。そこから、毎食手洗いです。

辛すぎる

食洗器使えないと心底困りはてています。昨日夜にコンビニに食器洗いスポンジ買いに走ったくらい。今まではせいぜいざっと流すくらいだから、しょぼいスポンジを使っていたのです。あんなの、洗えやしない。お風呂なんて、3日にくらい入らなくても私は平気!なのですが、食洗器は初日から大ダメージです。早くなおれーーー

ランキング参加しています。


にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする