-
PTAの役員のせいでディズニーに行けない。
先日GWに帰省したときに、妹家族に そろそろ関東に遊びに来て、一緒にディズニーランド行かない? という話をしました。うちの家族だけでも行けるのですが、正直かなりお高いじゃないですか。え?そこまででもない?失礼しました。うちにとって、ディズニ... -
ママ友と話すネタが尽きていた
苗から植えたミニトマト、もう実が大きくなり始めました。早いな~! 先日子どもたちの通う小学校で授業参観がありました。今回は夫が参加。うちでは平日の学校行事は交代で参加することになっています。3年生の娘よりもやはり気になるのは1年生の息子。... -
避暑地は我が家の軽井沢です。
急に暑くなりました。暑いのが苦手な人には申し訳ないのですが、寒いのが苦手な私にはありがたい季節です。 熱中症にならないように気を付けないといけないし、日焼け止めも塗るのも面倒だし、汗をかくとべたべたになって気持ち悪いし、でもでも 冷えて風... -
ルームメイト・イン・ザ・ベランダ
一度やってみたかったんです。 「我が家に家族が増えました」 ってペットお披露目ってやつ。でもうちのマンションはペット禁止。何も飼えません。 たまに遊びに行くママ友の家の犬を触らせてもらっていたのですが、大きくなってきて他人に威嚇するようにな... -
ああ人生は不平等。
この週末に外を走りました。気持ちいい~! 週末の雨や帰省、そして寝坊などが重なって1か月ぶりになりました。そしたらですね、 身体がカチコチで走るのに、ミシミシと音を立てているようで動かない! 私週5で自宅で毎朝30分のエクササイズやってい... -
娘のために遺書を残します。
会社の同僚が結婚することになったそうです。彼女は20代。よかったね、おめでとう!祝福と同時に質問ラッシュ。 どこに住むの、とか結婚式はどうするの、と聞いていましたが、私が真っ先に聞いたのが お金の分担はどうするの? と 仕事やめないよね? の... -
食費高騰で慌てて家計簿を付けてみた。ビーフ?チキン?それが問題。
値上げ大変ですよね…うちの場合はいちばんに感じるのが電気代。 うちはマンション自体がオール電化なのですが、電気給湯器だけは節約のしようがなく、冬になると温度が下がることでこの沸き上げ代がなんと2倍になります。 とほほ、、、いっそのこと給湯器... -
旅行中、みんなベランダのグリーンはどうしているの?
GWは約1週間ほど家を空けました。毎回気になるのがベランダのグリーン(植物)たち。でも幸い去年もその前もなんとか持ったのです。 しかし今年はほぼ全滅しました… 辛うじて残っていたのが、月桂樹やローズマリーなどの樹木系。同じハーブでもタイムやミ... -
娘からの田舎移住勧誘がすごいから都会のメリットを力説します。
下の子が小学生になってから、今まであった保育園お迎え時のおしゃべりタイムがなくなってしまいました。 あの無駄にも思えるおしゃべりが一日の貴重な気分転換だったのに~ とほぞを噛む私です。子ども同士の仲良し具合より、親同士の話が合う合わないも... -
娘が子守りノイローゼになる。
娘が泣いて訴えてきました。 一人の時間が欲しい・・・! 娘、8歳・・・。小学校3年生です。原因は弟。家でも学校でも新入生の弟がまとわりついてくるそうで、気が休まる時間がないと。1年生になってからというものの、息子は姉依存症。家では常にべっ...