-
金のかかる子、かからない子
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。夏休みですね。七夕の願い事にサッカー選手になりたいと書いた息子。習い事をことごとく嫌がり全く習い事をしていません。そんなにサッカーが好きなの?知らなかったよ、習いにいったらどうかな?と言っても、... -
壊れてすぐ走りました
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。気づいたら炊飯器の内がまがペロッと豪快に塗装が剥げまして、翌日すぐに近所の店で買いました。炊飯器がなくても、鍋でごはんで炊けるのですが、夏休みですよ、毎朝弁当ですよなので、タイマーかけられる炊飯... -
ちゃんとする、って何?
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。夏休みですね。やはり、いつもより頑張り、出掛けてます。おかげで月曜日は親子ともグッタリ。しかし出掛けないとダラダラしてやはりグッタリ。消耗しますし…というわけで、屋外プール!もちろん、親も泳ぎます... -
夏休み、軌道に乗ってますか?
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。夏休みですね。小学二年生の娘は、毎日お弁当をもって学童にいってます。夏休み早々に体調が悪かったので休ませたところ暇、暇~、ひま!!!を連発。さらに、ふだんはしない昼寝をさせたら夜、眠れなくなった... -
まさかのゲームにはまる…!
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。うちは、まだゲーム類は買ってません。いや、無理だし管理できないし、と思ってたら娘がこっそりゲームしてました。おもちゃのカメラについていたミニゲーム。おそらくカメラの機能より、使ってるね。テトリス... -
ムスメ、力尽きる
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。娘は小1の途中からZ会をやってます。添削問題提出があるからほどよい締め切りもあって量も多くないのでちょうどよいはずでした。しかし、学童で勉強しなくなった娘。 徐々に課題の提出が遅くなり、今回ついに... -
海は広いな、しょっぱいな~
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。二年ぶりに家族で海水浴にいきました。というより、コロナがあっても毎年計画立てているのに毎回台風が来るんですよ。こりゃ、計画するのが遅い!と夫を急かせて7月に決行しました。お盆を過ぎるとクラゲがでる... -
二人目は何事も早い
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。息子は来年小学生。ランドセルに続き、机も買いました。姉と全く同じものです。椅子だけ、同じのがなくて本人が好きなのを選びました。いま、椅子めちゃ高くてビックリです。机も同じものはないと諦めていたら... -
7月20日は、、、
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。7月20日にソワソワしている自分に気づきました。楽天の5倍ポイントの日だから?とも思ったのですが、やっと思い出しました。私の小学校時代の夏休み開始日だ!夏休みなんて、給食無くて弁当用意せねばならず、... -
不要品はローテーション
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。息子は食いしん坊です。キュウリの実がついた!ママ、だいしゅき(大好き)と言って抱きついてきたときの半分はなにかを食べたいときです。と妹に言ったらウケにうけて夏目漱石の「月が綺麗ですね」みたい!と大...