-
おかねの話
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。やっと年末年始の休暇が終わりました。仕事は大変で疲れるのですが、仕事より大変なのが育児…いやはや、楽しかったのですが、やはり疲れました。最終日は、子どもを預け、大事な仕事を片付けます。家のお金の管... -
飽きたそうです
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。ごはん、おせち?あきた…1月2日に、息子にぼそっと言われました。食べることが大好きな4歳児。そんなことを言えるようになるなんて。成長を感じました!(そのままお節だしたけど)うちは大晦日にお節を作り(半分... -
いきなり二連発
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。元旦からオネショ、二連チャンです。勘弁してほしい…意に介して早朝に前ぶれなく起こされる辛さ。久しぶりに、新生児の時を、思い出しました。やっぱり、もう無理…天気がいいので、お布団を干すのはできます。... -
年末のつけが年始にくるかも?
こんにちは、ワーキングマザーのなおこ、年始でお休み中です。年末のことです。たまには手巻き寿司にしようと近所のスーパーに行ったところ、お刺身がまだ入ってない。仕方ないので普段は行かない少し遠いスーパーに買い出ししました。料理好きの友人に教... -
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします。引き続き毎日記事を更新します!今年の抱負を3つ。1 仕事やはりコロナウイルスと経済の動向が気になります。自分が転職活動しているのもあり、企業の雇用も今までと変わりつつあるのも感じ... -
やっと、始めてくれました
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。やっと、下の子の習い事が、決まりましたー!実はずーっと習い事したくないと拒否モードだった息子。4歳だけど、ふーん、出費も減らせるしいいや、と構えておりました。ところが、このところ特にワンオペのとき... -
オンライン英会話教室ってどうなの
こんにちは、自由な生き方を模索中の、ワーキングマザーのなおこです。オンライン英会話のトライアルしてます。まだ1回目ですが、たった30分でヘトヘト。でも学ぶのはとっても楽しい!診断の結果はボロクソでしたが、別に本人わかった上なので、むしろ気... -
まだ大掃除してるの?
こんにちは、ワーキングマザーなおこです。タイトルは有名ブログを真似っこです。年末は大掃除!これ、ほとんど挨拶替わりで、実際にしている人がいると聞いてびっくりしました。でも、意外とやってるひともいるんですね。え、ほんとに?とはいえ、やっと... -
宴のあと
こんにちは、ワーキングマザーなおこです。こどもたちが待ちに待ったクリスマスイブ、ワインを飲んだのもあり、本気で寝落ちしました。午前三時過ぎに…はっ!?と寝覚めて焦った私です。夫は丸投げなのでガーガー寝てるし…(怒)この時間だとトイレにいく音... -
仕事の対価はキャッシュで
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。年末ですねー。外資系なので、会計年度が12末でして、いわゆる駆け込み処理に追われて、連日不本意な残業をしてます。いやー、疲労が抜けない…今日は起き上がれませんでした。ランニングもお休み。しかも、コロ...