-
悪あがきですよ、それが何か
カフェイン大好きです。中毒なんでしょうね、朝から紅茶、コーヒー飲みたくなります。あと仕事の合間にほっと一息はやはりカフェイン欲しい。しかし、カフェインの多量摂取は、不眠やら問題沢山。というより私の場合もしかして便秘もこのせいか、と疑いが... -
おもちゃの次は・・・?
数年前からみゆきさんのブログを読むことが毎朝のルーティンになっています。 これ見て、はっ! こどもたち、最近、おもちゃで遊んでないかも! 親は毎日一緒にいるから変化に気づけないもんです。 秋から冬はこどもたちの誕生日やクリスマス、正月などイ... -
冷蔵庫に入らない
うちの冷蔵庫と家計が大変なことになっています。食費の高騰と、電気代の高騰と、息子の食欲が原因。 どうやら保育園で、気づいたらしいんですよ。 沢山食べると大きくなれると。 事の始まりは小さめの同じ保育園の男の子。「僕も大きくなりたい」と親に行... -
温かさを知った昭和の男
夫は保守的な人間。古いもの大好き(歴史も好き)だし、習慣を変えることがほぼありません。しかし去年の人間ドッグで肝臓が大変な数値をたたき出して、私に一蹴され、平日を飲まないというのを続けて1年、 調子がいいかも と言い出しました。なかなか習... -
母親そっくり?!
正月はとっくに過ぎたのですが、おせちネタです。 妹は金融業界で働いているので、年末のお休みは31日から。 おせち作るヒマがない~ というのが妹が結婚してからの年末のネタでした。私もまだ結婚してなかったのと自分がおせち嫌いなので そんなに嫌な... -
冬のおかずはコレ!
うちの子供らが嫌いな野菜のひとつ、 白菜 あっさりしたクセの味、何にでもあう野菜として料理番組でも旬の野菜を使った料理で沢山紹介されていますが、子どもらから一言、 ちょっとくさい臭いがある わかる、私もそう思う。白菜のにおい…クセがないという... -
駐輪場が足りない
そろそろ保育園も残り2か月となりました。毎日朝夕に子供乗せ自転車を使うのもあと2か月と思うと感慨深い。 上の子が初めて保育園に通ったのは1歳のときでその時は、一人しかおらず私も妊婦だったため、ベビーカー通園。そして保育園に通うこどもが二人... -
ダウンしていました
先週末ダウンしてしまいました。発熱はないのに割れるような頭痛で眠れず。あと鼻づまり。息子の風邪が見事に移ったようです。 週末に体調不良になってしまったため、日曜日はこどもたちを夫に任せて、一日布団で横になっていたのですが全く眠れず。眠れな... -
4年ぶりの再会
あんたっ、こんなところにいたのっ!!! 今年の正月の私の叫びです。 5年ぶりくらい、行方不明になっていた、正月飾りが見つかりました。しかもずーっと目に入るところに箱が置いてあったのに、5年間気づかなかったんですよ。灯台下暗し。引っ越しした... -
怖い怖い、素人判断
息子の鼻づまりがひどいので久しぶりに耳鼻科に行きました。今、やはり病院はとても混んでいるし、インフルも流行っているのでなるべくかからないようにしているのですが、鼻づまりがひどいと睡眠が浅くなり、とてもとてもよろしくない。医師と話している...