Naoko– Author –
-
英会話その後
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。4ヶ月経ちましたオンライン英会話を始めて4ヶ月経ちました。毎月更新日にクレジットカードで支払うので「あ、また一ヶ月たったか」と。正直だるいときもあるし、仕事が変わってからは試用期間というのもあり... -
敵は手ごわいぞ
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。翻弄されてます4月から小学校に入学した娘。周りから色々聞いていたし覚悟していたし、ところが、あら、意外と大丈夫かもと思ってました。でも、それはコロナで行事が規模縮小したりキャンセルしたから。まだ... -
なくなるかしら?
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。財布、ぼろぼろですいつ買ったのかすら全く思い出せない我が財布。長財布なので、おそらく結婚してからだと推測されます。しかし、思い出せない…(よくある)もともとは、3年前に気に入った財布があり買い換えよ... -
元サヤに収まりました
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。今回、仕事の話ではありません。コロナで在宅になってから、真っ先に止めたものがあります。化粧とコンタクト化粧はもともと熱心ではなかったので全く困りませんでした。今、平日は眉毛すら書いてません…(オン... -
ラジコン買いました
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。息子にラジコン買いました誕生日でもなくなんのご褒美でもなく夫が息子にラジコン買ってきました。どうも買いたかったようです。聞けば自分は小さいとき買ってもらえなかったとかで。理由はわからないのですが... -
メンキュー
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。メンキューよ、そこはメンキューときいて棉球ってすぐ脳内変換できます?あまりに娘の鼻血が多いので母に愚痴ったところメンキューを使いなさいとのアドバイスでした。は?メンキュー?棉球でした。昔むかし、... -
疲れたぞ。
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。しんどいわ仕事変わってまだまだヒヨッコ。何でも確認、突然の予定変更、容赦なく時間がない。あれ、楽になるために転職したのにな…と思いつつ、転職ワーママにきくと慣れるのに3ヶ月はかかるよ!自宅勤務だか... -
習い事のやめどき
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。習い事のやめどき始めるのは簡単だけどやめどきは、ほんとうに難しい。娘と一緒に三年ほど習い事をいっていた友達が習い事をやめました。ママはずっと「勿体無い…!」といっていて、気持ちは理解できるし寂しく... -
ミスりました
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。きゃー、やってしまった!朝から冷や汗を大量にかきました@仕事で。痛恨のミス。私、どうやら朝はミスする率が高いように思います。なんていうか、昨日の疲れが残っているようでこのときも何回も確認したのにこ... -
覚えられない…
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。っはー!覚えられねぇ…壮大なボヤキが出てくる46歳です。新しい会社では当たり前だけどすべて覚え直し。以前転職した30台にくらべて記憶力の低下がひどい。産後?過労?加齢?たぶん、全部ね。ま、理由はともか...