Naoko– Author –
-
意外と白髪で大丈夫だった
実は出張でイベント対応すると聞いたとき、少しだけ悩んだことがありました。 白髪、染めたほうがいいかな・・・ 初対面の人も多いし、普段ネットでミーティングしているメンツも、私の白髪の多さは知らない。あといちばん困るのは久しぶりに会う人。 迷っ... -
10年ぶりに出張してみて見えたこと
昨日の続きです。 出張してみて、業務でも今後の自分の方針が結構見えてきたことがわかりました。 イレギュラーなことをすると、気分転換になるとともに、冷静になることもあって、客観的に自分のやっていることを見直すきっかけにもなります。 わー、すご... -
出張に行ってました
今回、初めて泊りがけの出張に行ってきました。1泊2日です。 ほぼ10年ぶりの泊りがけ出張。 最初は断ろうと思っていたのですが、子どもも6歳と7歳。子どもたちだけで遊ぶのも大丈夫になってきました。いつになっても心配が尽きないから、「何歳から大丈... -
お椀にクレーム
お手伝いポイントを導入してから、食洗器で洗った食器を戻すことを始めた娘。今までも手伝いしてくれていましたが、ほぼ一人でやるのは初めて。 最初にクレームが来たのが、これでした。 お椀(汁椀)にお水がたまりすぎる そうなんですよ。うちのお椀は、... -
お手伝いポイント再び
見てみて~、ここまで使った!と報告がありました。確かに、えらいことになっている。 小二の娘が 自由に使えるお金が欲しい、周りはお手伝いしたら5円とか10円とかもらっているって。私も~! とごねるので、一時中断していた お手伝いポイント を復活... -
記憶ってすごい、本の力。
小さいころ読んだ本って覚えています?私は実家にあったいくつかの本のことをうっすら記憶していたのですが、先日突如思い出して、図書館で借りてきました。 あとでまたものがたり、すでに開架にはなく書庫から持ってきてもらいました きゃー、懐かしい!... -
チキチキ祭り
食べるの大好き!ですが、できれば 手間をかけずに美味しく食べたい ですよね。しかし、ネットや料理番組とかイマイチ、ピンとこないこともよくある。 そこで、たまに友人家族をお誘いして、ランチ持ちこみで大き目の公園に行きます。いつもお互い、何を持... -
どうする?!電気代
世間で騒がれているように、うちも電気料金が今年はさらにえらいことになっています。 なぜなら、うちはオール電化。 今まであした電気のおかげで助かっていましたが、東京電力に戻しましてやはり目をむく高さ。これでもほかの電力会社よりもまだ抑えられ... -
我が家のチャンカワイ
幼名ってありますか。 私は子供のころ、そのまま名前で呼ばれていましたが、妹や弟は、あだ名で呼ばれていました。ちょっとうらやましかったな。一方、夫はよく子どもたちをあだ名で呼んでいます。 のんたん、ミンミンとかそういうたぐいのもの。 ちなみに... -
放っておくしかないけどむなしい
2歳下の妹がいます。子どもも二人で、男女で同じ年ごろです。私は関東に住んでいますが、妹は実家から、しばらく離れたところに住んでいます。 先日、久しぶりにLINEで相談ごとが来ました。 そろそろ、仕事増やすことも考えたいし、こどもの習い事も増や...