Naoko– Author –
-
車酔い対策
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。先日久しぶりに一時間くらい都内でタクシーに乗りまして大いに車酔いしましたおえー、うえー胃がムカムカ、気持ち悪い道が混んでいてタクシーもノロノロで、目の前のモニターがモニターで広告流すのを見いって... -
ぶっ倒れました
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。新しい会社に入って一ヶ月。知らない間に蓄積した疲れがたまっていたようです。土曜日の午後寝ること四時間リビングで…朝、スーパーに買い出しにいってるとき生あくびを連発してたんです。んー、こりゃいかんと... -
今年もまたやってます
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。早くも12月!写真は、うちのクリスマスツリーとアドベントクリスマスカレンダーです。ツリーは数年前にイケアで、アドベントカレンダーは今年はフライングタイガーで買いました。中身はチョコレート。ほかに中... -
シェアオフィス使ってます
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。新しい会社に入ってシェアオフィス使ってます。前の会社でもいくつか、法人契約しているところがあっていつでも使えました。でも、自宅からオフィスが近かったためほぼ必要ありませんでした。でもいまの会社は... -
うるせぇええええ!
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。マンション、今工事してます。爆音がすごいことになってます。リモートワーク、死亡…でも、ほんとうに今時のヘッドセットのノイズキャンセリング機能はすごくてえ?工事音?全く聞こえませんよ?だそうです。で... -
たかがマウス、されど。
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。歳なのでしょうか、マウスがないとパソコン使えません。タッチパッドは誤動作のもとノートパソコンについているやつ、ちょっと触ってしまいカーソルが行方不明。イヤイヤじゃなく、イライラするので常にオフ。... -
お土産買います
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。子供らを置いて外出したときはいつもお土産を買って帰ります。(もちろん、こども+夫で留守番)駄菓子とか、100均のものもあるし内容はまちまち。あ、仕事のときは買いません。あくまで休みの日のときです。私に... -
お久しぶりのTOEIC
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。先週、8年ぶりにTOEICを受けてきました。今の仕事は外資系ではないので業務だとほぼ英語を使いません。外国語使わずに仕事するのって、20年ぶり!ただ、語学は使わないとすぐに錆び付くので、今のうちに、とTOE... -
貧乏人のパスタ、うちの場合
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。週末のランチは、麺しばりです。なんなら、平日のランチも家だと麺。汁物を別途用意せず昨夜のおかずのあまりもの、すべてをブチこむからです。しかし、この頃うどんは、もういらないと娘から。0才から食べてい... -
転職時のワナとオレオレ
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。サラリーマンの皆様、年末調整の季節です。あ?もう終わってます?私、やっと提出できました。年に一回しか、やらなくて言われるがままに出していたのですが、ほんとうに忘れてる。今年二回転職したので源泉徴...