仕事のこと– category –
-
年度末進行
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。クミン茶というものを作ってみました。今は日系の会社で働いてます。ずっと外資でしたので初の年度末対応中です。いや、外資でもあるんですよ、年度末は。しかし、日本のみんな一斉のお祭り騒ぎみたいな年度末... -
押しすぎて壊れた
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。我が家のハンコ、壊れました…学童にいくために、毎日カードに保護者印またはサインが必要です。いまどきのアナログ仕様…ということで、義母からお土産にもらった食い倒れ人形のシャチハタが大活躍。こんなの誰... -
母の呪いと救い
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。このツイートをみて思い出しました。親戚の伯母さんは帰国する度、とても甘やかしてくれて、ある時ディズニーランドに連れて行ってくれた。帰る時、思い出にショップで何か一つ選んでもいいと言われて夢の様な... -
ほめられるパワポの作り方
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。「パワポ…無理です、使えません」少し前に辞める会社で引き継ぎで、説明していたときにそう言われました。Excelやワードよりも事務職には馴染みがないのかも。私も特に習ったことはないのですが、最低限、営業... -
ITリテラシーっている?いるよ!
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。先日、初めてのお客さまとWeb会議することになりました。新しく導入するシステムの説明です。先方からITに詳しくない方が多いので専門用語は使わず分かりやすくとお願いされており、技術の人が作った資料を私の... -
頼みの綱はこれでした
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。はあ、やっと通常運転です。先週から在宅勤務、保育園児つきでした。仕事になりません…幸い、仕事もそれほど忙しい時期ではなかったのだけどひとりで集中するということがいかに精神的に大事なのが久しぶりに思... -
在宅ワークのイライラ
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。自宅で仕事してますが、基本、不機嫌です。いや、大人の不機嫌ってカッコ悪いです。事情を聞いてください!私はダイニングで、仕事しておりオープンキッチンの、すぐ横。別部屋で仕事する夫がよくうろうろして... -
仕事の無駄に愕然
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。息子がラキューで作ったスーパーカーこの頃、仕事でちょっと外出が続きました。社外のお客さんと対面の会議。本来の営業のお仕事なのですが、久しぶりにやってみて無駄、多いなぁ…もともと営業の仕事は大好きな... -
なぜ?なぜ?
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。クリスマスケーキの長蛇の列だった外回りから帰って来た夫が言いました。夫は年末恒例のカレンダー配りえ?まだカレンダー配ってるの?!とそこにもビックリ。やはり、ちょっと年配の方から今年のカレンダーは... -
頭がいいってこういうこと?
こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。今の仕事は、お客さんがほぼアカデミックな方です。今までの仕事は所属はITですが、担当していた業界はアパレル、製造、流通…あたり。アカデミックの世界、今まで無縁でした。全然世界が違うもうね、打ち合わせ...