家事– category –
-
最近の晩ごはんのヘビロテメニューはコレ
みんな晩御飯づくり手を抜いていますかー?イエーイ! 家族のために毎日作るごはんは、楽しむ料理というより、こなすべくタスクです。テキパキとこなしたいところですが、好き嫌いがあって、前後の片づけや下準備も含めて、もうこんなのが毎日3食っていっ... -
ワーママの日々の料理はどうしてる?大変よね。
毎日のごはんの支度、やはり憂鬱です。 先日保育園の帰りに、普段は私と話さない男の子が珍しく話しかけてくれたので、また明日ねとあいさつすると 今からごはんつくるの?なにつくるの? と聞かれたので、まだ考えてない~、今から考えるよと返すと そこ... -
やっぱりいる、絶対いるアレ
一時とにかくミニマムライフにあこがれていました。 結婚してからは夫の持ち物の多さに辟易し、物であふれた自宅でイライラ。高校時代に来ていたTシャツも捨てられない夫は、クローゼットもパンパンで私の服をかける空間すらない。そして、キッチンは過去... -
ママは家事をしてない、と娘に言われました
うちの家族の場合ですが、家事は夫婦で分担しています。私は 料理3食の用意(ただし平日昼間の大人の分は除く)、食品の買い出し、日用品の調達 をやっており、夫は 布団の上げ下ろし(うちは畳のため)、お掃除ロボットの掃除、洗濯全般、ゴミ捨て、食事... -
母親そっくり?!
正月はとっくに過ぎたのですが、おせちネタです。 妹は金融業界で働いているので、年末のお休みは31日から。 おせち作るヒマがない~ というのが妹が結婚してからの年末のネタでした。私もまだ結婚してなかったのと自分がおせち嫌いなので そんなに嫌な... -
お椀にクレーム
お手伝いポイントを導入してから、食洗器で洗った食器を戻すことを始めた娘。今までも手伝いしてくれていましたが、ほぼ一人でやるのは初めて。 最初にクレームが来たのが、これでした。 お椀(汁椀)にお水がたまりすぎる そうなんですよ。うちのお椀は、... -
また割れた!
今週から学校も始まりまして、さらに日常が戻ってきました。お休みはうれしいけど、前後に沢山やることが増えるので決してヒマとはいえず、やはり疲れる。日常が平穏でいられることに本当に感謝。 ところでこの3連休中にまたガラス製品を割りました。割っ... -
あけましておめでとうございます
今年も毎日ブログを更新しようと思います。wordpressに移したものの、放置されたままになっている数々の機能を今年こそやるぞ! 当面の抱負です。 あとは、仕事のほうはまた今年は移動の年になりそうです。息子の小1の壁が落ち着いたらと考えています。娘... -
ウィズインフルなクリスマス
今年のクリスマスは娘のインフルの真っ最中。 家でお寿司にしました。 炙り寿司です。 辛うじてテーブルクロス敷いている 先日ガスバーナーを買ったので使っています。 今回はすし飯を作り、スライスしたサーモンにたらっとマヨネーズかけ、バーナーでゴォ... -
あぶるよ!
じゃーん! 買ってしまいました。ガスバーナー。 年末年始に物欲爆発中の私ですが、珍しく夫も バーナー欲しい・・・ としつこくて(ごめん)、たまにはいいかもね、ということで購入しました。何を作るか聞いてほしい。 炙りサーモンと炙りマグロ あぶり...