Naoko– Author –
-
インフル、やっと終わりました。
最近コーヒーはOKオリジナルの6パック入りにしています。節約のため、というより、 飲みすぎ防止 のためです。毎週6杯飲んだら打ち止めです。ハイ、若いころには節約=辛い、でしたが、今や節約はお財布だけでなく身体にもよいという謎現象です。 先週始... -
再び参上の厄介なやつら
保育園卒園したとたん、ハロウィンが遠くなったような気がするのは気のせいですか。10月過ぎたのに、出すのを忘れていたカボチャの飾りです。まだ沢山あるのですが(すべて祖母からの押し付け贈り物)もう、これでいいや。やあ、久しぶりです。オレンジ... -
給食が最高さ。
これ、分かりますよね。キャラメルです。箱入りの。 いつもは飴みたいに小分けになっているプラ包装のを買っています。でもとてもかさばるので、箱入りを久しぶりに見かけて買ってみたのです。懐かしいキャラメルの箱。うちは子ども二人ともキャラメルが大... -
狭いキッチン、どこに収納してる?
やっと涼しくなってきました!暑いのが好きな私ですら、今年は辛かった。 さて、物価高もあり最近野菜をまとめ買いしたので、パントリーの中を見直して片づけをすることにしました。 食品ストックは必要なのですが買いすぎると入らないので、適度なストッ... -
疲労しているヒマないんですよ。
仕事の合間のおやつはたいてい、息子が学童で食べずに持ち帰ったお菓子の余りです。 先日仕事があって、フォーマルな恰好で行く必要がありまして、もう何年振りかでパンプスをはきました。午後から半日の外出でしたが、疲労は5倍以上になりました。電車も... -
50台目前の転職活動はこんな感じ。
しつこく転職活動しています。もう転職活動しなきゃな~と熟成しつづけた時間が長すぎて、動き始めたのは最近なのですがもう1年くらいやっている気持ちになっています。もし転職活動を考えていらっしゃる方がいたら一言余計なアドバイスをば。 早く動け ... -
楽しく運動したい、が難しい。
レモンケーキです。中からレモンカードがとろっと出るのですが、容器が小さいのもあってうまく詰められず、2回作って成功は2個だけでした。美味しいです。使っている砂糖の量みたら、またつくろー!とはなりませんが…。 さてさて今週もラグビー観ました... -
ワーママ・パパ向け、レシピ本。
食料品高いから献立思いつかない~ 冷蔵庫がパンパンの月曜日ですら献立は思いつかない日々です。いやはや、本当に毎日の食事作りお疲れ様です。というわけでたまに料理本を買ってリフレッシュします。 買っただけで作った気分になるのが料理本 なのですが... -
節約してる?でもここだけは・・・。
夏の間に育っていた(ほぼ放置)レモングラスを収穫して乾燥させました。これで今からハーブティーを飲む予定です。美味しかったらよいのですが、初めてなので楽しみです。本当は夏の間にもハーブティー、と思っていたのですが 猛暑で熱いお茶を優雅に飲む... -
心配ごとを告白された夜。
涼しくなってきたので久しぶりに週末の朝ごはんにフレンチトーストを作りました。知らなかったね、フランスパン1本が1回分で消えるなんて…(しかも夫は食べてない) 先日の地元の秋祭りで久しぶりに保育園時代の友達のこどもたちに会いました。おばちゃ...