楽しく運動したい、が難しい。

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

レモンケーキです。中からレモンカードがとろっと出るのですが、容器が小さいのもあってうまく詰められず、2回作って成功は2個だけでした。美味しいです。使っている砂糖の量みたら、またつくろー!とはなりませんが…。

さてさて今週もラグビー観ました!日本対サモア戦、疲れのたまっている金曜日の早朝4時起きはとてもつらかったですが、なんとか起きられました。深夜放送も眠くて辛いけど、早朝も眠くて辛い。タイミング悪く9月末は、半期の締め。仕事も詰まっていたのでかなり疲労がたまっていたみたいなのですが、勝ったので嬉しい。それにしてもサモアの選手、体格の良さにほれぼれします。何を食べたらあの体格になるんだろう。

うちの息子はかなり大き目。身長も体重も2学年くらい上なので、クラスでは割と目立ちます。内弁慶なので外ではとても大人しいのですが、、、家では夫にタックルしたりするので、将来はラグビー選手になったら?と言われ続けています。息子がラグビー選手になったら応援に行きたいなあ。周りでもスポーツ好きな子どもは学校外のクラブに入って練習しています。でもラグビーはさすがにないんですよね。多いのは、サッカー。まずはサッカーでもいいかなと実は以前色々話を聞いていました。

でも、結論からいうとサッカークラブ(本格的なのじゃないやつ)すら入るのをやめました・・・。そして先日久しぶりに会ったママ友に聞いたところ、野球クラブに入っていたのにやめてしまったそうです。理由を聞くと、

親の負担がすごくて・・・無理すぎた。本人がやる気をなくしたタイミングで辞めた

とのことでした。ボランティアとはいえ、ほぼ強制で毎週末当番があり、土曜日は練習で付き添いで参加、日曜日は遠征で遠方に付き添い。しかもそこは下に小さいきょうだいがいるので、小さいきょうだいを連れての毎週土日の当番は無理ゲー過ぎたとのことでした。パパは週末も仕事のところ、当番がワンオペに更なる拍車かけて野球を諦めたそうです。ちなみに両親とも野球に興味なし。

いや、それ、そもそも無茶苦茶だろ・・・

でも所属している人たち(親)は、このくらい当然!というノリにもついていけなかったとか。みんな親はヒマなの?しかもこの話をすると

野球だからでしょ?サッカーはそんなことはない!

とサッカーやっている人に言われるんですが、そこから話を聞くと大差ない。。。当番や車持っている人は車も出してとか(保険どうなっているのか恐ろしい)。そもそも小学生連れて遠征って必要ある?と思いますですよ。近場でボール蹴ってればいいじゃん。こんなに周りにサッカーチームゴロゴロあるのに。遠征する意味って何ですか。本当に分からないのですが。吹奏楽部出身の私には。

というわけで、おそらく説明しても分かり合えない気がするので、サッカークラブや野球クラブとは当面、距離を置いていこうと決めた我が家でした。でもすごいですよ、周りからの勧誘が。特にサッカークラブ。話を聞くとチームメイトを勧誘するのも大事な仕事(?)らしいです。だからいくら詳細を聞いても大変なことは絶対に聞けないし、あるいは大変ではないと洗脳されているから言わない。知り合いのママさんは、近場のサッカークラブ回ったけど、いずれも同じで親のタダ働きつきで断念。え?無料?

タダほど高いものはない

楽しくサッカーや野球だけやる、というのは簡単そうなのですが。知り合いのママさんいわく、有料でもいいから子どもが週末2時間くらい楽しみながらサッカーできるところを探したそうです。結果

探したけどない

んだそうです。え、、、どうなってんの・・・

ランキング参加しています。


にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする