家事– category –
-
割にプラ問題を考えています
うちの子どもたち、チョコレートをほぼ食べません。 これあげるー と息子がお祭りでもらったお菓子セットの中の1つのチョコクッキーをくれました。美味しかった。私はチョコ好きなのよー。でもさ、 すくなっ!!! 袋の中身、ほぼ空気ですね。 袋は大きい... -
うちの台所事情
急に思い立って、数年ぶりに豆乳を作ってみました。豆を戻してガーっとハンドミキサーにかけて作ります。そのあと沸騰させて濾すのですが、 手作りの豆乳はうまいけど、買ったほうがイイ といういつもの結論に至りました。こびりついた豆のかすの掃除が半... -
手軽な暮らしのススメです。
昆布を買いました。1キロドカーンのまとめ買いです。家に届いたときは段ボールの大きさに「何頼んだっけ?」となりました。これで2年くらい食べられそう。うちは普段の出汁は昆布で取っています。というと えー、ていねいな生活の自慢? と言われそうで... -
狭いキッチン、どこに収納してる?
やっと涼しくなってきました!暑いのが好きな私ですら、今年は辛かった。 さて、物価高もあり最近野菜をまとめ買いしたので、パントリーの中を見直して片づけをすることにしました。 食品ストックは必要なのですが買いすぎると入らないので、適度なストッ... -
ワーママ・パパ向け、レシピ本。
食料品高いから献立思いつかない~ 冷蔵庫がパンパンの月曜日ですら献立は思いつかない日々です。いやはや、本当に毎日の食事作りお疲れ様です。というわけでたまに料理本を買ってリフレッシュします。 買っただけで作った気分になるのが料理本 なのですが... -
節約してる?でもここだけは・・・。
夏の間に育っていた(ほぼ放置)レモングラスを収穫して乾燥させました。これで今からハーブティーを飲む予定です。美味しかったらよいのですが、初めてなので楽しみです。本当は夏の間にもハーブティー、と思っていたのですが 猛暑で熱いお茶を優雅に飲む... -
クサイ飯を食ったよ。
先日、新しいネットスーパーを試しました。割引も多少あるし、違う商品の取り扱いもあるのでちょっとわくわく。でもでもでも、一つ致命的なことがありました。 ごはんを炊いたら、とても臭かった・・・ おそらく、古米です。私は元々あまり白米が好きじゃ... -
物価高で強制ミニマリスト誕生。
物価が上がりましたよね~。 週末にはスーパーで買い物をしていますが、以前かご一杯に買っても7000円くらいだったのに、今は平気で1万円超えてきます。ひえぇ…。 近所のスーパーで買うのは主に肉や野菜なのですが、冷凍食品も弁当のある時以外だんだん買... -
真夏のお弁当をもっとおいしくする方法(冷食版)
お弁当作りも折り返し地点ですね!オー、イエ~(死にそう) 先日お弁当を作ったのに、娘が胃腸炎で食べなかったため、自分で食べてみました。 ま、マズっ 冷えた弁当がこんなにおいしくないなんて知りませんでした。学童ではお弁当はクーラーをガンガンに... -
弁当継続のため、どうすればいいか。
ふぅ、やっと夏休みの弁当が1週間終わりました。まだ1か月近くあるのか・・・(遠い目)。同じく弁当作りが日課の皆さま、お疲れ様です。今、つくづく最初に決めておいてよかったと思っている夫婦間のルールがあります。 子どもの弁当は交代で作る この...