お雛様バトル

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

DSC_1066

お雛様を出しました

娘がいるので
毎年二月にお雛様を飾ります。

私の実家には
ガラスケースに入ったお雛様があり
楽しみにしてました。

しかし、今となっては

雛祭はただの苦行です。

今回もまた、どなりました…

祭自体はまあ、いいのです。

問題は雛人形。

雛人形をだすと、
かならず最後は
私が怒鳴り散らして
嫌な気持ちでおしまいになります。

大きな箱にテンションがあがるこどもら。
たくさんの箱があり、
一つ一つ取り出して
汚さないように、
決まった通りに並べる。

年に一回だからほとんど忘れてて
時間がかかる。

そこに横でわーわー騒ぎ立るこどもら。
やりたい、並べたい、
ぎゃー!私がやりたかったのに
と最後は喧嘩まで。

ぐぐぐ、うるさいっっっ!!

以前はこどもらが乱入しないように
昼寝してる間や
散歩にいってもらいましたが、
今ではしっかり認識してるので、
誤魔化しは聞きません。
それに昼寝もしないしね。

…ということで、
今年もうんざりさせられてます。

お雛様、今となっては
もはや年寄りの道楽だと感じます。
あるいは金持ちの。
庶民はもう、いいんじゃないか?

マンション暮らしで飾る場所も
しまう場所もないのに、

どんだけ場所とるの…?!

もいうくらいの箱箱箱…

せめてコンパクトにたためないのかね?
屏風や下の台にいたっては
うっかり足の上に落とすと骨折する重さ。
辛うじて屏風は出してますが、
土台は使ってません。

うちはお雛様とお内裏様だけの
親王飾りというタイプでこれ。
(値段もかなり、高い。)

昔の七段飾りってどんだけ…

しかもうちは息子もいます。

ええ、もれなく五月人形
送られてきまして。

虫食いやカビにも、
きをくばらなくてはいけないし、
そして、飾るのは年にせいぜい一ヶ月?

勘弁してくれ。

ちなむに贈ってきたのは実母。
自分も狭いアパートに
収納で悩んでいたそうです。

それなのに、
自分のこどもに贈ってます。

お祝い事を要らないって
どういうこと?とか、
ノリはそんな感じです。

私もさんざん断ったんですが

全く聞き入れてもらえませんでした。

今は小さいのもあるから大丈夫よ、
親王飾りだから華やかさには欠けるけど
コンパクトなほうがいいよね。

こう、押しきられて

玄関に、荷物が来たときの
あまりの、段ボールのでかさに
目眩がしました…

二人目が男の子とわかったときも

今度は五月人形がくるのか…

と気が重たくなったくらい。

五月人形といっても、
兜だけなので、
かさばらないと思うでしょ?

うん、物足りないから

張り子の虎をつけておいた

んだそうです。
柴犬の子犬よりはでかいですね。
1番ちいさいやつだそうです。

あははははは…(死んだ目)

やっぱり、

体積重視してるじゃないか!!!

もう、

この負の連鎖は

私で絶ちきらせていただきます。

ちなみに母自身は
ちゃっかり
出すのが面倒だからと
小さいお雛様に買い換えてます…

ランキング参加しています。にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする