小一の壁を振り返る(祖父母世代との攻防)

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

今回はちょっと毛色の違う壁の話。

七五三も終わるとなると
あまり、自分の親も、
義理の親も
口出しがぐっと減ってきたような
気がします。

赤ちゃん、幼児時代が
終わったんですね。

メデタシ、メデタシ

ここにくるまで、
しめともいえる一連が大変でした。

1. 机の壁

これは、私の親の話。(正確には母親)

「机はいつ買うの?お祝いとして、お金出すから買いなさい」

ことあるごとに聞かれる
机かえ攻撃に
うんざりしてました。

マンションで空間余ってないし、
すぐに置くところないし、
買うタイミングまで指示しないでほしい。

とはっきり言ってもめげないのが、親。

無視してたら
強制送金(勝手に振り込み)してきて

買っておきなさいね

と。

ありがたく使いましたが。

普通に前段なしにできないのか?
攻防に疲れるのが、
何度説明しても
わかってくれない。

相手は暇で暇で
そのことだけで、
脳みそのメモリ使ってますからね…

2. ランドセルの壁。

うちの孫たちには
ランドセルを買うことにしてるんだ

まだ、保育園に入る前から
いきなり予約してくる、義理親。

それを嬉しそうに煽る夫。

あのねぇ…

毎回毎回会うたびに
この話につきあわされるのが

うっとうしかった…

でも、彼らの感覚はかなり古かったらしく。

ありがとうございます。
ブランドで10万円くらいまでは
勿体無いので、
ヨー○ドーの7万円くらいので
いいですか?

と言ったら

そのあと、言わなくなりました

結局、つばめランドセルという
格安ランドセルを買ったので
(今のところ問題なく、使ってます)
素直に金額伝えたら

そんな安いので…いいの?

という、戸惑いの言葉と
気持ち上乗せの金額をお祝いとして
くれました。

10万円、とられると思って
怯えていたのかも。

脅しすぎてすいません。

3. 七五三の壁。

これは女子だけなのか?

小一のとき、大体前後して七五三。

うちの実家の親からは

あなたの着た着物着せないの?

色々説明するのがいやになり、
結局送ってもらいました。

うちは神社はいかず
結局写真撮影のみ。
食事会もなし、となしなしで済ませました。

ほんとうにこればかりは
コロナで助かりました。

さもなければ
実家の母が上京し、
義理の両親が写真撮影に参加し

写真撮るのは見たいけど
写真には入らない、
いや、入るべきだ、
せっかくなのに、
そんな準備してきてないのに

茶番劇はもう嫌!

ということで、
なかなか身内の壁も手強いのでした。

成仏されよ、私の恨みよ。

ということで。

恐らく別の意味で大変そうな
思春期の壁もあるんですかね?

やれやれ…

ランキング参加しています。にほんブログ村 子育てブログへ 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする