ハリーがいけるなら、ゲームもいける?

こんにちは、ワーキングマザーのなおこです。

沖縄で息子がはまっていた沖縄そば。スーパーで買っていました。なかなかすごい名前です。

今うちではハリーポッターが20年ぶりにフィーバー中。特に小3の娘。

正月に金曜ロードショーでシリーズの3部作品を次々と見てから(最初はこわごわだったけど)すっかりハリーポッターの大ファン。ほぼ家にいる間は録画したハリーポッターを観るか、ハリーポッターの本を読んでいます。

実は私20年前フィーバー時は中国にいて日本語でハリーを読めなかったので今回初めて娘と一緒に本を読んでます。ええ、とても面白いので睡眠時間を削って読んでしまいました。毎回図書館で借りているのですが、絶対に週末にしか借りないように気を付けています。続きが気になって一気に読んで寝不足になってしまうのです・・・!

ある意味、こどもよりフィーバーしています。

ここまで周りがハリーハリーと連呼しているのを見ていると怖がっていた小1息子もじわじわと映画の録画を一緒に見るようになり、楽しめるようになってきました。家族で何かにのめりこむっていいですよね。そう考えるとゲームもありなのかなぁ・・・とちょっと考えがよぎっていました。そろそろ買ってあげようかな、とも。

ところが先日かなり久しぶりにスイッチのあるママ友宅で遊ばせてもらったところ

きょうだい喧嘩から友達を巻き込んで3人で大喧嘩に発展

怒ったパパ(友人の旦那さん)に3人ともゲームを禁止されてしまいました。そこは一人っ子なので、パパはゲームで喧嘩するのはショックだったそうです。ただママ友によると、よそのお家で遊びに行ったら友達同士でもゲームで喧嘩していることはどきどきあるよ、とのこと。

ゲームはほぼ確実にきょうだい喧嘩する

うー、やはり当面ハリー・ポッターでいいかな・・・もう少し大きくなったら喧嘩も減るかなぁと思うのですが、うちのきょうだいの特性?とにかく負けるのが大嫌いな二人です。そういや、私も高校まできょうだい喧嘩してた。ゲームはもう少し、考えます。

その負けず嫌いを少しは勉強に活かしてくれ。

ランキング参加しています。


にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする